2009年7月26日日曜日

グラボの交換(HD2600XT → HD4730:AX4730 512MD5-P)

やってしまった。 自作道ハマると怖いものです。 グラボを RADEON HD2600XT → RADEON
HD4730(PowerColor AX4730 512MD5-P) へ交換したが、結果 失敗ぎみ。 まぁ、最悪の事態=使えないことではないので、まだマシが。。。

イジリ始めると、必要も無いのに、新しいパーツ欲しくなる。 イジリたくなるねー。 HDDしかり、ファンしかり、・・・車改造する人とかも、きっとそうなんだろうな。 ただひたすら自己満足のみの世界だ。

--- --- ---
もともとPC自作する時は、オンボで十分(それも AMD 790GXだから、文句なし)だったのにね。 ゲームやらんし、余計な出費できる余裕もないがね ということだったね。 
でも、いざ いじり始めると、欲がわく。 いきおい 特価のHD2600XT を買った(参考:自ブログ) までは、まぁヨシとしようか。 旧世代の製品とは言え、なかなかよく動いてくれた と思うよ。 そこでやめればいいのにな。。。

ともかく、さらなるグラボUPを とか考えだして、当初は無難に? HIS H467QS512P(HD4670 外部排気のファン付き! 一般評価も高い!) を買おうと、アキバ行ったよ。 …事前の調べでは、HD4770 が今、巷のお勧めらしかったが、予算OVER。

まぁ、どの店見ても4770在庫ないようだし(って、"予算OVER" とかいいながら、買うつもりだったんかよ!?)、当初の4670の最安値での入手をと、店回ってたら、おっ! 4770? いや、4730でしたね。 ん、でも これも新製品なはず? おっ メモリが DDR5 GDDR5だー! これはイイんでないか? さらにさらに、当初予定のH467QS512Pと同じぐらいの値段だから予算OKー! 置いてる店、在庫も少ない=今のうちに買わないと4770みたいに在庫無しになりそうでは!? 急ぐべし! ってなわけで購入。

しかも、以前の2600XTを売ったら、10%UPキャンペーン中というこもあり、2500円で売れたし! ← コレ、購入した値段と同じなんよ! = この4ヶ月、タダで使ってたことになるわけだ! いやー得した得した。 新しいのも買えたし。o(^_^)o

と、ここまでは気分よかったねー。

帰って箱開けるや、うぉ!? デカイ! 取り付けられんのかよ!?(ーー;) ともかく、ハードディスクの場所や、いろいろ配線をえんやこらやりなおして、数時間。。。0から組み始めた時ぐらい? 時間かかったなー。 クーラー無しの部屋で、汗だくだく。 

幸いなんとか、入れられました。 ・・・でも、他のパーツ含めて、もう外せない ぐらいな、入り組んだ状態に。 まぁまぁ、入っただけいいではないか! と気を取り直して、電源ポチ。

ドライバーの再インストールとか、DVIケーブルのせい?うまくデュアルディスプレイにならんしとかで、まともに使えるようになるまで、さらに数時間。

いや、まぁそれでもなんとか、使えるようになったがね。 ・・・でも、なんか熱い。 いや、最初に電源ポチッったときから、すぐ気が付いてはいたが、無視していたこと(イヤなことには、目をそむけるタイプ)。 そう、補助電源が2個必要なコイツは、当然、そうとう電源負荷かかる ということらしい。 あーあづい。

※グラボそのものが熱いわけじゃなく、電源BOXが熱い。 それまでになく、後ろ側から、熱い風をブーブーはくし、ケース天板(電源は上付き)触るとアチチって感じ。 でも、グラボはツール(HWMonitor)で、なぜだか、温度表示されない(?_?)ので、グラボの温度は不明。 コイツも熱いかも?

そもそもグラボ使うのは2枚目で、補助電源使うのは初めてなワタシ。実物見て 2個必要ってのを分かっても、ふーん、そういうもんか。 電源BOX、いいやつ?だったから、ケーブルも2本あるし、OK! とか ぐらいにしか思ってなかった。


と、そんなこんな で、ちと失敗ぎみ? 電気食うようだし、熱いし、デカくて他のパーツもがんじらめで、いじれないし。。。 その上、自分にはその性能を全く使いきれてないし。。。orz
でも、まぁ購入者レビューはまだ見つけられないけど、紹介記事とかだとさ、1万円以下なら、まぁ考えてもいいか(=でも買わないけどー!って感じ!?)ということらしいから、その点はクリアした自分、セーフ。


当面は我慢だな と思いながら、いっちょまた換えてみる!? 売るなら早い方が値がいいだろうし!? と懲りずに考えもする自分、学習能力なし。 いやいや、今度はちゃんと短いサイズかチェックしてから買うようにするってばぁ。

まぁ、CPU自体 Phenom 3 / 8450e (BEタイプなら人気あるだろうけど、違う。) というマニアック?品 使ってる自分には、お似合いか。 何はともあれ、せっかく買ったんだから、文句言わずに仲良くやっていこう と自分を励ます。 

そうそう、1点いいところ、ファンの音は静かです。 あと、本来の描画性能は???、いや、GDDR5 だしさ、たぶんいいはずじゃん! ってか、ゲームしないし、ベンチマークもろくすぽ見てないし、自分にはよくわかりません。・・・ソコ気にしてないんじゃあ、コレ買うなよ、って。

--- --- ---

初心者な俺の教訓

  • 重要なパーツを、下調べもせずに、買うべきではない。 よほど特価、しかも絶対額的に安い、全く使えなくても、たいして悔やまずに済むぐらいの金額だったら、いいだろうけどね。
  • グラボの大きさを把握しておくべし。 自分のPCに設置可能なサイズをおさえておくこと。 まずは小さいサイズのパーツから。 それで大きさのイメージを把握する。 いきなり大きいのは危険。
  • グラボの補助電源、2個はあり得ない!?
  • 発売したばかりの新製品に手を出すな! 少なくても半年ぐらいは待て? 値段もだいぶ下がってる!?
  • パーツの下取り、思ってたよりも高い場合もある。 全て二束三文ってわけでもない。 ちゃんと箱、付属品もとっておくと、あとで幸せになれるかも?

0 件のコメント: