2011年6月28日火曜日

Firefox 5 にバージョンアップしたら、、、

やってしまった。。。orz Firefox を4から5にアップしてしまった。。。 案の上、アドオンが対応していないものが出てきた。 それまで以上に困ったのは、Googleのツールバーが使えなくなったことだ。。。 近いうちに対応版が出てくるだろうから、しばらくの我慢とは思うけど、やっぱり不便だ。



今のうちの環境
  • Windows 7 Professional 64 bit
  • Firefox 5.0 (20110615151330) ← Firefox 4.0.1 (20110413222027) からアップ
  • Goole Toolbar for Firefox 7.1.20110512W ←これ 使えなくなりました (T_T)v

ちなみに、σ(゚∀゚ )オレ的に使えなくなると困るけど、FireFox 5.0 では使えてるやつ。 括弧[ ]内は、今使っているバージョン
  • All-in-One gestures [version 0.22.1]
  • Duplicate This Tab [1.2]
  • IE Tab + [2.02.20110525]



ブラウザにはもっぱら Firefox を使ってます。 少し前に Firefox4 がリリースされたと思ってたら、窓の杜の記事で、今度はもう Firefox5 がリリースされたことは知ってはいた。 しかも今後も短い期間で次々リリースしていくってことも。

■窓の杜 - 【NEWS】Mozilla、高速リリースサイクルへの移行後初の正式版となる「Firefox 5」を公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110622_454955.html

原則として6週間に一度メジャーバージョンアップ版が公開されることになった。なお、次期バージョンである「Firefox」v6.0は8月16日に公開される予定。

次々に新しいのをリリースしてくれるのは、本来ならいいこと(バグ修正されて安定したり、新しい機能が追加されたり)だと思うし、それに有料ソフトでもないのにその姿勢自体がすばらしいとは思う。 とはいえ、、、不安もある。 新しいが故に新たなバグが入ったり、安定しなかったりと。 そして何よりも困るのは、アドオンがそれについてこないこと。

そんなわけで、普段なら まだ出て間もない v5.0 を入れるつもりはなかったのだが、考え事しながらPC使ってたのが悪かったな、 ついポチッと更新しますみたいなボタンを押してしまった。。。 でもまさか、Googleツールバーが使えなくなるとは思ってなかった。

バージョンアップのたびに、一時的とはいえ? それまでのアドオンが使えなくて不便な期間が増えるとなると、Firefoxを使いつづけるの考えてしまうな。。。 それまで散々利用させてもらってお世話にはなった義理もあるし、そもそも使い慣れた分、別のブラウザに変えるのも億劫ではあるがな、、、。


■FireFoxのバージョンアップを勝手に行わせないようにしておこうの設定

オプションの画面 (画面は、Firefox 5.0。クリックで大きいサイズ開きますぜ。)

Firefoxの更新はチェックしつつ、どうすかは確認。


Firefoxの更新自体チェックしない。 更新するには、自分でサイトから落とすとか。

ってか、わざわざ説明するほどのもの(他の人が知りたい、調べなきゃわからない)ような内容ではないわな、、、、。

2011年6月13日月曜日

エレコム EHP-OH900BK 1480円で購入

エレコム EHP-OH900BK クレバリーインターネット館@秋葉原にて、1480円で購入。 もともと買うつもりもなく、ふらっと面白いものないかなー程度に寄ったところで捕獲。 当然事前の下調べはないが、とりあえず値段が手頃だったのと、折りたたみ式というギミックに惹かれて即決 IYH


■ELECOM オーバーヘッドホン XCALGO(エクスカルゴ) - EHP-OH900シリーズ
http://www2.elecom.co.jp/avd/headphone/ehp-oh900/

注意! 箱?(ブリスターパック言う?)を開けたら、ヘッドホンをいじりたい気持ちはグッとこらえて、まずは説明書を読むべし! 間違っても、見もせずにグチャと丸めてゴミ箱へ捨てないように!!

はい、自分速攻捨てました。 だって、折りたたみなんてギミックあろうが所詮ヘッドホンごとき、取説なんて読むほどのもんじゃないだろう! ってね。 仮に、まずほとんどいないだろうが、購入前の調べでココにたどり着いた人がいたとしたら、気をつけてちょうだいな。


以下、そんなわけで取扱説明書には目もくれずに使って、あやうく壊していてもおかしくなかった愚かな記録です。

■折りたたみ状態から展開して使うには、、、
正しいやり方:"ヘッドバンドを持ち上げるとロックが解除されます。"

間違ったやり方:さっそく箱開けて取り出していじってみるが、折りたたまれた状態から広げることができねーぞ。 (#゚Д゚)ゴルァ!! 強引にパカッ! と開けてみた。


■折りたたんだ状態に戻すには、、、その1
正しいやり方:"ステレオミニプラグをハウジングに取り付けます。"
 
間違ったやり方:今度はたたんでみようと、コード巻き取り用のボタンを押してと、、、あれっ!? 巻き取らねー(T_T)v コードを少し引っ張りながらボタン押してみる。 ・・・ やはり巻き取れない。 んじゃ、無理やりコードを本体に押し込んでみっか。 (ヾノ・∀・`)ムリムリ はい、当然入っていきません。。。

使う時にひっぱりすぎて巻き取り部分がさっそくバカになった?、安ものだから仕方ないか、はたまた安かった理由とはこういこと? (壊れてる? 壊れやすい?) かと若干買ったことを後悔し始めながら、とりあえず分解して直せないかと しばしの間ヘッドホンをあれこれ眺めみる。 んー、、、ダメだね。 どこも簡単には分解できそうな部分が見つからない。 ま、仕方な いか、とりあえず音は聞けるわけだしさと、あきらめ。


■折りたたんだ状態に戻すには、、、その2
正しいやり方:"ロックボタンを押したまま、ヘッドバンドをハウジングの方向へ折ります。"

間違ったやり方:とりあえずコードはおいておいて、たたんでみるが、カチッとはまらん。。。 箱には ロックボタンのおかげで "折りたたみ状態をキープ可能。" なこと書いてあるのになー。 まるっきりはまらん。


さすがにココでギブアップ orz ゴミ箱から箱と説明書を取り出して内容を確認。 はい、展開方法、折りたたみ方法とも きちんと説明書に書いてありました!! ちゃんと読まないとダメですね。

説明書にしたがって作業すると、はい! 問題なくできました! ( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ クレバリーさん、エレコムさん、疑ってすみません。 全くもって問題ない商品でした。 ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ




■(・∀・)イイ!! と思ったとこ
こうしてみると、使わない時の収納性/携帯性、使用時の使い勝手をなかなか考慮した作りだということが身をもって分かった気がする。

  • ロックボタンで勝手に開かないようにしてある。
  • プラグを本体(ハウジング)に挿さないとコードを巻き取らない。 使用中に意図せず巻き取りボタンを押したとしても、コードが巻き取られることがない。
  • コード巻き取りボタンを押すと、自動で巻き取り。
  • コードは片方(左側)だけ。 もう片方(右側)はコードがないのでスッキリ!

■よくなかったとこ
とはいえ悪いところも書いておこう。

  • それまでイヤホンばかりで初ヘッドホンになるので慣れていないというのもあると思うが、それなりに圧迫感があるので、耳がちょっと痛い。。。 時々あたる位置をズラして使ってます。
  • あとは耐久性が心配。 ※まだ使い始めなので、あくまで感想です。 コードは、本体収納するが故に、かなり細いぞ! ひっかたらすぐ切れそうぐらい。 あとこれも商品特性上 仕方のないことだが、折りたたみできるが故に作りが複雑、稼動部分も多いので、使っているうちにガタがきそう。

■でさ、肝心な音質はどうなのよ?
・・・すみません、自分にはイイ/ワルイを聞き分ける能力がないので、何とも言えません。 って、これじゃ、参考にならんわなぁ。(゚⊿゚)シラネ ただし、個人的には悪くはないです。 あと、音漏れも少ないと思う。


■その他感想
ともかくお買い得だったと思う。 変な色だから売れ残ってて…ということならわかるんだけど、売ってたのは黒。 帰ってサイトみたら、他にも白、ドクロ、ピンクもあるようだが、黒が一番いいよ! 黒でよかった。

メーカーサイトの製品ページの"標準価格6,300円"ってのはあり得ないと思うが、ネットで安値をさがしても概ね、2000円とか3000円以上とか。 安く買えたというのもそうだが、作りもなかなかよくできたモノで満足。 いい掘り出しだったと得した気分だ。 時にはあてもなく店をブラブラするのもいいものだ。 秋葉でなくても、ビックカメラとかヤマダ電機とかさ、そういった一般の家電量販店であっても時には意外な掘り出し物を見つかることがあるしね。


■(EHP-OH900) 通販・価格 (おすすめ順) - coneco.net [コネコネット]
http://www.coneco.net/s/items?keyword=EHP-OH900&btn=1

■価格.com - EHP-OH900の検索結果
http://kakaku.com/search_results/EHP-OH900/

2011年6月9日木曜日

CyberLink、高機能レタッチソフト「PhotoDirector 2011」を無償で使えるぞ!

↑画像クリックで、CyberLinkのキャンペーンサイトへ

■窓の杜 - 【NEWS】CyberLink、高機能レタッチソフト「PhotoDirector 2011」のベータ版を無償公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110531_449587.html

ベータ版を試用した感想を6月20日までに指定のメールアドレスへ送ると、製品版を無償で利用できる。
「PhotoDirector 2011」は、画像管理機能を備えRAW形式にも対応した高機能なフォトレタッチソフト。レタッチ適用前と適用後の写真を並べて比較できるほか、複数の作業を履歴として表示して戻す機能や、複数のレタッチ操作を一括で適用できる“プリセット”機能、写真の傷や汚れなどを補正するツールも備える。 

ということです。 使用した感想を書いてメールで送るだけで、通常は90日間しか使えないベータ版をそのまま使っていいよというわけでなく、ちゃんとした製品版をタダで使えるんです! 太っ腹。 とはいえ、まだ製品版はまだリリースされていないので、すぐに製品版が手に入るわけではないです。 いつなの? さーね、存じません。 (゚⊿゚)シラネ

感想提出の期限まであと10日ほどしかないので←2011/6/20(月)まで! 、少しでも興味のある人は急いでキャンペーンサイトへアクセスすべし! デジカメで子供や家族の写真撮っているそこのお父さん!、とりあえずちゃんとした?写真加工用のソフト、1つぐらい持っててもいいでしょ! 急いで、急いで ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

■PhotoDirector 2011 公開プログラム提供開始 – 高度な補正が可能な画像処理ソフト
http://jp.cyberlink.com/stat/events/jpn/2011/Q2/photodirector2011/index.jsp

ついでに、口コミも参考まで。
■価格.com - 『Photo Director 2011』 クチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13101968/


とりあえずやってみました。 上記サイトにメールアドレスを登録。 すぐにダウンロード用のリンクが記載されたメールが届きます。 んでもって、そこからソフトをダウンロードする手順。 特段難しいとか面倒ってこともない。

インストールも難なく完了。 ちなみに、環境は、、、
  • Windows7 Professional 64bit +SP1
  • PhotoDirector 2011 Beta 2.0.1730 ←コレを入れた
 
そうそう、そのメールには、添付Microsoft Word形式(doc)ファイルが2つ付いています。 一つは感想記入用のファイル『PhotoDirectorQuestionnaire.doc』、そしてもう一つは不具合報告用『PhotoDirectorIssueReportForm.doc』だ。

メールには "添付いたしましたフォームにフィードバックの内容をご記入いただき、" とだけ、さらっと書いてある。 ま、もともとこのメールを見てる受け取る時点でキャンペーンの趣旨はわかっているわけだし、ファイルの中を見れば内容も分かるがね、、、もうちょっと親切にメール本文に書いてくれてもいいような。。。 ま、簡潔でいいっちゃいいし、長々書いても結局読まねーし! だろっ!?


もうちょっと書いておくと、窓の杜の記事だと "ベータ版を使用した感想を" とは書いてあるが、感想記入用の『PhotoDirectorQuestionnaire.doc』は実際、ほぼ所定の選択肢から回答を選ぶアンケートといった内容なので、ほんの5分もあれば書けるだろう。 いやいや、自由記入欄もあるにはあるから、まじめにいっぱい記入しておかなないとね。 この後、ただで製品版使えるようになるだから、それぐらいは協力せねばいかんでしょ。 あんた書いたの? 、、、あー、まー、てきとーに。 ○(#゚Д゚)=(  #)≡○)Д`)・∴'.

不具合報告用『PhotoDirectorIssueReportForm.doc』は、別に問題なければ、問題あっても別に書かないでもいいと思う。 思う。 思う。 ←CyberLinkの人でないので分かりませんが。
いや、でも不具合あったなら、書いて送った方が、いいやね。 それで製品版では直るように対応してくれたり?





ちなみにCyberLinkって会社知らない人もいるかと思うので書いておくと(かくいう自分もたいして知っているわけではないが、、、)、『PowerDVD』の会社ですね。 Blue-rayの再生用にと使っている人は少なくないのでは? バルク等単体でドライブ買った時におまけで付いてきたり、安く買えたりして使ってたりするでしょ。

■ブルーレイ・DVD再生ソフト - PowerDVD
http://jp.cyberlink.com/products/powerdvd/overview_ja_JP.html





自分は、CyberLink製品では、『PowerDirector 8』 を使ってます。 はい、それだけです。 最新は、9ですね。 バージョンアップは??? いやー、買いなおすほどの魅力はないですね。 8でも十分です。 でも新しく買うなら、よほど8(旧)が安くもなっていない限りは、やっぱり9(新)を買った方がいいと思うぞ。

■ビデオ編集ソフト - PowerDirector
http://jp.cyberlink.com/products/powerdirector/overview_ja_JP.html



2011年6月8日水曜日

Googleツールバーの履歴が使えない。。。

FireFoxでGoogleツールバーを使っているが、以前はプルダウンから検索した履歴を呼び出して再度検索することができたのだが、いつの頃からかできなくなった。。。 ツールバーの▼ボタンを押して履歴は表示されるのだが、該当の文字列をクリックしても、選択されない。

再度検索したいのに、また打ち直すのって面倒だー!!! いや、ほんと何気に不便です。そのうち、何とかなるかと放っておいたが、一向に直らないな…。 なわけでググってみた。 やはり、ありました。


■『Firefox 4』で『Google ツールバー』の検索履歴のプルダウンリストが選択できない不具合を解決する方法 | デジタルマガジン
http://digimaga.net/2011/04/how-to-firefox-4-google-toolbar-problem-settled

上記サイトによると、"Googleツールバーのアップデートを待つか、FireFoxを3.6に落とす" しかないもよう。 とはいえ、アップデートを待ってられない、当然ながら今さらバージョン落とすのは(´・д・`)ヤダ って人に朗報! 上記サイトには、さしあたっての回避方法も記載してあるので、一読の価値あり! 図付きで説明してあるので、分かりやすいしね。

…要は、マウスではなく矢印キーで選べばいいってこと。 


ちなみに、不具合の発生している今のうちの環境はといいますと、
  • Windows 7 Professional 64bit +SP1
  • FireFox 4.0.1
  • Google Toolbar for Firefox 7.1.20101113wb1

P.S Googleツールバーのバージョンってどうやってみるの? Googleツールバーのオプションからは確認できんぞ、、、(-_-)ウーム と思ったら、FireFoxのアドオンの管理画面(アドオンマネージャ)で確認できました。

FireFoxボタン(左上のやつ【FireFox▼】ボタン)>アドオン>拡張機能 で確認できる。


おまけに言うと、『CTRL+K』 で検索バー(Googleツールバーの検索)がアクティブになる。
自分の場合は、『CTRL+T』で新たなタブを表示させて→『CTRL+K』で検索文字入力→『ENTER』で検索実行! といった感じでキーボードだけでやってます。 って、みんな知ってるって!?...orz