Fractal DesignのDefineシリースのUSB3.0版について書いた つながりで、、、
自作PCの定番ケースとして以前から評判の高いCooler Master「CM 690 II Plus」もUSB3.0版が発売されるようです。 こちらもDefineXLと同様にeSATAx1→USB3.0x2に変更とのこと。 リリース時の値段は通常版と同じ。 …ただし、実売価格は通常版の方が安いでしょうけどね。
↓メーカーのリリースページと、製品ページ
■最新情報 - 2011年のベストセラーミドルタワーPCケース「CM 690 II Plus」のUSB 3.0対応新モデルを発表 - Cooler Master
http://www.coolermaster.co.jp/news.php?id=60&action=ViewNews
■CM 690 II Plus rev2 - Cooler Master
http://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6744&category_id=19
↓紹介ページ
■エルミタージュ秋葉原 [リリース] 前面USB3.0ポートが追加されたマイナーチェンジモデル、Cooler Master「CM 690 II Plus rev2」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201111/09_02.html
このところは、Zalman「Z9 Plus」に押され気味だが(…CM690Ⅱの半額だしね)、いいケースであることには間違いないでしょう。 かくいう自分も、以前CM690Ⅱもやはり買おうかどうか最後まで悩んだ候補の一つです。
白や、NVIDIAバージョンがあったり、光物好きさん用の中の見えるアクリル窓付きのパネルもオプションで売ってたり、ラインナップも充実。
自作歴が長く知識があり、自分の中の選定基準をしっかり持っている達人の方々は別として、そこまで持ちあわせていない人や、近くに店がなく現物を確認できないかわいそうな人(;_;)には、安心して購入できるケースかと。 中のパーツと違って、そうそう買い換える商品でないから、長く使える、不満の出にくいものを選ぶにこしたことはないですからね。
ケースもね、、、そこまで高価でないけど、買い替えってそんなにしない、したくてもできないですよね。 ケース買い替えたらパーツ入れ替えも少なかず手間だし、入れ替えによるトラブルも心配。 でも、それもまた楽しみ方の一つ? なにより困るのは、以前のケースをどうするか。 結果的に買い換えたとはいっても、気に入って買ったやつだから捨てるにはしのびない。 とりあえずしまって置ける場所がある広い家の人はいいなぁ。 ま、実際置いておいてもその後使うことは基本的になく、最後は捨てることにはなるのだがなぁ。。。(´Д`)ハァ…
↓USB3.0(rev2)バージョン
左:RC-692P-KKN5-JP (CM 690 II Plus rev2)
右:NV-692P-KWN5-JP (CM 690 II Plus NVIDIA edition rev2)
↓以前のUSB3.0 付きでないバージョン
2011年11月12日土曜日
2011年11月8日火曜日
Fractal Design Define XL Black Pearl にUSB3.0
Fractal Designの『Define XL Black Pearl』(FD-CA-DEF-XL-BL) の新版、USB3.0ポートをフロントに搭載した『Define XL USB3.0 Black Pearl』(FD-CA-DEF-XL-USB3.0-BL)が発売されるようです。
↓紹介サイト
■エルミタージュ秋葉原 [リリース] Fractal Design、防音対策済みのフルタワーPCケース「Define XL USB3.0」11日発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201111/07_03.html
↓発売元の製品紹介サイト
■XENON - 株式会社 ゼノン - Define XL USB3.0 - 特徴
http://www.xenon-jp.com/index.php?sub=define_xl_usb3&contentid=124
スペックだけみると、以前のもの(無印)との違いはフロントI/Oパネル部分、USB3.0が増えて、e-SATAがなくなった というところ。 サイズや、その他の作り自体は同じのようです。←たぶん。
・無印:
USB2.0×4ポート、e-SATA×1ポート、音声入出力端子
↓
・USB3.0:
USB2.0×2ポート、USB3.0×2ポート、音声入出力端子
USB2.0が減ったのはUSB3.0に置き換えられたのでわかるけど、e-SATAはスペース的に残せるような気もします。 ま、e-SATA使う人って需要ないのかな?
そして、さらに重要なのは、値段が下がっている!ようだ。 無印は発売時の "市場想定売価税込19,800円前後" だったが、USB3.0版は "市場想定売価税込14,980円前後" と、実に5000円も!安く なっている。 e-SATAが無くなってもこれなら十分納得。 ま、それだけでこんなに安くなるとは思えないから、企業努力ですかね? 無印がぼったくり!?
無印は、大きな値崩れもなく今でも18000円ぐらいしてるしね。 すこし気合いれないと買う踏ん切りがつかないような気もするが、USB3.0の方でしばらくもすれば13000~14000円に下がったりなんかしたら、買いやすくなるよね。 結構人気でるんじゃないかなー、なんて思います。
E-ATX対応の大きなケースだから、欲しくても置けない人もいるだろうが、置く場所さえ確保できれば、欲しくなるでしょー。 自作していると、内部のパーツをいじりやすい大きなケース欲しくならないですか? はい、欲しくなりました。 で、、、しばらく前ですが、XLを買いました (∩´∀`)∩ワーイ 半年ほど前なんで、当然無印ですね。
大きさも魅力だが、R3と同じくデザインも(・∀・)イイ!! っしょ。 それに静音仕様。 ま、自分はそこまで静音志向でもないんで、それはあまりポイントではないんですがね。 底面には立派なインシュレーターもついていた。
この大きさなので当然床置きなので、フロントのI/Oが上についてて、使い勝手がいい。 …ただし、誇り入りそうなので、キャップをはめてます。
パーツ組み込み済みの画像は、、、配線うまくないので載せられませーん!!! orz そもそも、立派なケースなのに、中のパーツも、腕も(T_T) たいしたことないし。。。
…そうそう、もともとは標準サイズ?のDefineR3 を見て( ゚д゚)ホスィ… と思ってたんだよね。 色も、黒、チタン、白まであって、充実したラインナップだ。 でも調べる内に、XLがあるのを知って、やっぱ大きい方がええよなー、ってね。 R3で唯一気になっていたのは 5インチベイが2個しかないんだよね。 ファンコンと光学ドライブつけたら、もう終わり。 それでも事足りるけど、ちょっと寂しいよね って。 んでもって、R3の方もUSB3.0版が同じく出るようですね。 ただし、値段は以前と同じみたい。 普通そうだろうよ。
それにしてもXL3.0版はなぜにこんなに安いんだろう??? 失礼ながら、紹介サイトの間違いじゃないか、はたまた無印版と構造的に同じ見えて、実はパネルがヘニャヘニャとか?
↓USB3.0版
↓無印版
↓紹介サイト
■エルミタージュ秋葉原 [リリース] Fractal Design、防音対策済みのフルタワーPCケース「Define XL USB3.0」11日発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201111/07_03.html
↓発売元の製品紹介サイト
■XENON - 株式会社 ゼノン - Define XL USB3.0 - 特徴
http://www.xenon-jp.com/index.php?sub=define_xl_usb3&contentid=124
スペックだけみると、以前のもの(無印)との違いはフロントI/Oパネル部分、USB3.0が増えて、e-SATAがなくなった というところ。 サイズや、その他の作り自体は同じのようです。←たぶん。
・無印:
USB2.0×4ポート、e-SATA×1ポート、音声入出力端子
↓
・USB3.0:
USB2.0×2ポート、USB3.0×2ポート、音声入出力端子
USB2.0が減ったのはUSB3.0に置き換えられたのでわかるけど、e-SATAはスペース的に残せるような気もします。 ま、e-SATA使う人って需要ないのかな?
そして、さらに重要なのは、値段が下がっている!ようだ。 無印は発売時の "市場想定売価税込19,800円前後" だったが、USB3.0版は "市場想定売価税込14,980円前後" と、実に5000円も!安く なっている。 e-SATAが無くなってもこれなら十分納得。 ま、それだけでこんなに安くなるとは思えないから、企業努力ですかね? 無印がぼったくり!?
無印は、大きな値崩れもなく今でも18000円ぐらいしてるしね。 すこし気合いれないと買う踏ん切りがつかないような気もするが、USB3.0の方でしばらくもすれば13000~14000円に下がったりなんかしたら、買いやすくなるよね。 結構人気でるんじゃないかなー、なんて思います。
E-ATX対応の大きなケースだから、欲しくても置けない人もいるだろうが、置く場所さえ確保できれば、欲しくなるでしょー。 自作していると、内部のパーツをいじりやすい大きなケース欲しくならないですか? はい、欲しくなりました。 で、、、しばらく前ですが、XLを買いました (∩´∀`)∩ワーイ 半年ほど前なんで、当然無印ですね。
大きさも魅力だが、R3と同じくデザインも(・∀・)イイ!! っしょ。 それに静音仕様。 ま、自分はそこまで静音志向でもないんで、それはあまりポイントではないんですがね。 底面には立派なインシュレーターもついていた。
この大きさなので当然床置きなので、フロントのI/Oが上についてて、使い勝手がいい。 …ただし、誇り入りそうなので、キャップをはめてます。
※これは無印版です!
パーツ組み込み済みの画像は、、、配線うまくないので載せられませーん!!! orz そもそも、立派なケースなのに、中のパーツも、腕も(T_T) たいしたことないし。。。
…そうそう、もともとは標準サイズ?のDefineR3 を見て( ゚д゚)ホスィ… と思ってたんだよね。 色も、黒、チタン、白まであって、充実したラインナップだ。 でも調べる内に、XLがあるのを知って、やっぱ大きい方がええよなー、ってね。 R3で唯一気になっていたのは 5インチベイが2個しかないんだよね。 ファンコンと光学ドライブつけたら、もう終わり。 それでも事足りるけど、ちょっと寂しいよね って。 んでもって、R3の方もUSB3.0版が同じく出るようですね。 ただし、値段は以前と同じみたい。 普通そうだろうよ。
それにしてもXL3.0版はなぜにこんなに安いんだろう??? 失礼ながら、紹介サイトの間違いじゃないか、はたまた無印版と構造的に同じ見えて、実はパネルがヘニャヘニャとか?
↓USB3.0版
↓無印版
2011年11月5日土曜日
ヘッドホン DENON AH-D501
1ヶ月ほど前だが、ヘッドホン DENON AH-D501 を買ってみた。 ヨドバシで在庫処分?の特価で3800円、ポイント分を差し引けば実質3500円。
頭にはめた感じがとてもしっくりきた。 軽いのもイイね、長い時間聴いてても重くて疲れるといったことはない。 あと、ダブルヘッドバンドというの? その名の通りヘッドバンドが2重構造になっていて、サイズを調節しないでも使えるというのも気に入った。 …逆に自分で調節できない分、好みによってもっとキツくとかユルくとかはできねっすね。
デザインも特に問題ない。 ただ全体的にプラスチックでチープな感じ。 実際、現物見た時はそれが故に最初はスルーしてたし(^^;) ま、でも外で使うわけでもないし、買った今となっては、そんなのは大した問題ではない。 ちなみに、自分が買ったのはシルバー(しか店に置いてなかった)。 黒もあるようなので、黒だとまた違った感じに見えるかも?
音質は…、違いが分かる大人ではないので、自重。 ←音が悪いとかそういうことではないですぜ。
■DENON JP | AH-D501 …メーカー製品紹介ページ
http://denon.jp/jp/Product/Pages/Product-Detail.aspx?Catid=9304a5da-da4f-431b-8254-a93118c0a370&SubId=c75b6c19-575a-4540-967a-78e383a8679c&ProductId=b9a0f59e-f400-48f0-92c5-f85db18fb400
■価格.com - DENON AH-D501 価格比較
http://kakaku.com/item/20462011138/
■DENON/デノン AH-D501|価格比較サイト [coneco.net] コネコネット
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1080129032
今まで長い間、百均のイヤホンを使っていた。 もともと音にこだわりがあるわけでもないし、そもそも聞き分けられる程の耳も持ち合わせてないし、正直百均のでも特別問題はなかった。 しばらく前からは、たまたま見かけて買ったヘッドホン:エレコム EHP-OH900BKを買って使っていた。 ただこのヘッドホンは折りたたみできる、携帯用としてのギミックは優れものではあるが、長い時間使っていると耳や頭のてっぺんが痛くなってくるんだよね。 そもそも家の中で使うには折り畳み機能は重要ではないし(といっても片付ける時は場所とらなくてイイんだけどね。)、別のものを、長時間使っても疲れないやつを買ってみるかと。
とりあえず価格comとかconecoとかのレビューなり、口コミを参考にしようと思う。 はい、長いものには巻かれるタイプですけど、何か。 コスパ重視、5000円まで、ヘッドホン(イヤホンは却下)というところで探す。 とりあえず候補は、『ビクター HP-RX700』、『パイオニア SE-MJ71』 かな。
売り場で幾つか視聴すると確かに機種によって違いはあるとは思うけど、やはり自分にはどれがいいのか、合っているのかはわかりません。。。 いろいろ視聴すればするほど、どれもよく思えきて余計に悩んでしまった。 そういう意味ではどれ買ってもいいとも思うし、疲れてきたし、とりあえず無難に先の2候補で決めるつもりだった。
でもなー、HP-RX700は重いから疲れそうだし、SE-MJ71は小さいから耳や頭頂部が痛くなりそうだし、携帯するわけでもないしなぁ。 悩みつつ売り場をブラブラしてると、この『DENON AH-D501』を発見。 いや、最初からあるのは分かってたけど、スルーしてました。 最初にも書いたけど、プラスチックが安っぽい感じでねぇー。 でも、ま、もともとはそれなりの値段してたみたいだし、モノはいいのかもしれないと、箸休め程度にかぶってみた。
おやっ? なんだ!? フィット感 キタ――(゚∀゚)――!!
ということで、それまでの迷いは吹き飛んでしまった。 側圧感はキツくもなくユルくもなくちょうどいい。 サイズを調節しなくてもイイ感じで自然に頭にはまる。 自分のような音楽音痴には音のこだわりはないけど、長い時間使うわけだしね、装着感を確認するためにも、やっぱり実際に現物で確かめるべきですね。
価格やconecoだと6000円近くするけど、Amazon探すと、4000円以下で売ってるね。 レビューや口コミは多くはないし、ずばぬけて性能がイイというわけでもないようだけど、概ね好評。 そんでもってこの価格ならコスパ高く、この値段で! なら、買って損はないかと。 終息商品?メーカーの商品サイトでも "在庫僅少品" と記載されているので、買えるのは今のうち?
左から、今回の主役!『DENON AH-D501S』、以前買った折り畳みギミック満載『ELECOM EHP-OH900』(ブラック・ホワイト)、レビュー見て買おうかと思ってた『ビクター HP-RX700』
レビュー見て買おうかと思ってた2『パイオニア SE-MJ71』(ブラック・シルバー・レッド・ゴールド)
頭にはめた感じがとてもしっくりきた。 軽いのもイイね、長い時間聴いてても重くて疲れるといったことはない。 あと、ダブルヘッドバンドというの? その名の通りヘッドバンドが2重構造になっていて、サイズを調節しないでも使えるというのも気に入った。 …逆に自分で調節できない分、好みによってもっとキツくとかユルくとかはできねっすね。
デザインも特に問題ない。 ただ全体的にプラスチックでチープな感じ。 実際、現物見た時はそれが故に最初はスルーしてたし(^^;) ま、でも外で使うわけでもないし、買った今となっては、そんなのは大した問題ではない。 ちなみに、自分が買ったのはシルバー(しか店に置いてなかった)。 黒もあるようなので、黒だとまた違った感じに見えるかも?
音質は…、違いが分かる大人ではないので、自重。 ←音が悪いとかそういうことではないですぜ。
■DENON JP | AH-D501 …メーカー製品紹介ページ
http://denon.jp/jp/Product/Pages/Product-Detail.aspx?Catid=9304a5da-da4f-431b-8254-a93118c0a370&SubId=c75b6c19-575a-4540-967a-78e383a8679c&ProductId=b9a0f59e-f400-48f0-92c5-f85db18fb400
■価格.com - DENON AH-D501 価格比較
http://kakaku.com/item/20462011138/
■DENON/デノン AH-D501|価格比較サイト [coneco.net] コネコネット
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1080129032
今まで長い間、百均のイヤホンを使っていた。 もともと音にこだわりがあるわけでもないし、そもそも聞き分けられる程の耳も持ち合わせてないし、正直百均のでも特別問題はなかった。 しばらく前からは、たまたま見かけて買ったヘッドホン:エレコム EHP-OH900BKを買って使っていた。 ただこのヘッドホンは折りたたみできる、携帯用としてのギミックは優れものではあるが、長い時間使っていると耳や頭のてっぺんが痛くなってくるんだよね。 そもそも家の中で使うには折り畳み機能は重要ではないし(といっても片付ける時は場所とらなくてイイんだけどね。)、別のものを、長時間使っても疲れないやつを買ってみるかと。
とりあえず価格comとかconecoとかのレビューなり、口コミを参考にしようと思う。 はい、長いものには巻かれるタイプですけど、何か。 コスパ重視、5000円まで、ヘッドホン(イヤホンは却下)というところで探す。 とりあえず候補は、『ビクター HP-RX700』、『パイオニア SE-MJ71』 かな。
売り場で幾つか視聴すると確かに機種によって違いはあるとは思うけど、やはり自分にはどれがいいのか、合っているのかはわかりません。。。 いろいろ視聴すればするほど、どれもよく思えきて余計に悩んでしまった。 そういう意味ではどれ買ってもいいとも思うし、疲れてきたし、とりあえず無難に先の2候補で決めるつもりだった。
でもなー、HP-RX700は重いから疲れそうだし、SE-MJ71は小さいから耳や頭頂部が痛くなりそうだし、携帯するわけでもないしなぁ。 悩みつつ売り場をブラブラしてると、この『DENON AH-D501』を発見。 いや、最初からあるのは分かってたけど、スルーしてました。 最初にも書いたけど、プラスチックが安っぽい感じでねぇー。 でも、ま、もともとはそれなりの値段してたみたいだし、モノはいいのかもしれないと、箸休め程度にかぶってみた。
おやっ? なんだ!? フィット感 キタ――(゚∀゚)――!!
ということで、それまでの迷いは吹き飛んでしまった。 側圧感はキツくもなくユルくもなくちょうどいい。 サイズを調節しなくてもイイ感じで自然に頭にはまる。 自分のような音楽音痴には音のこだわりはないけど、長い時間使うわけだしね、装着感を確認するためにも、やっぱり実際に現物で確かめるべきですね。
価格やconecoだと6000円近くするけど、Amazon探すと、4000円以下で売ってるね。 レビューや口コミは多くはないし、ずばぬけて性能がイイというわけでもないようだけど、概ね好評。 そんでもってこの価格ならコスパ高く、この値段で! なら、買って損はないかと。 終息商品?メーカーの商品サイトでも "在庫僅少品" と記載されているので、買えるのは今のうち?
左から、今回の主役!『DENON AH-D501S』、以前買った折り畳みギミック満載『ELECOM EHP-OH900』(ブラック・ホワイト)、レビュー見て買おうかと思ってた『ビクター HP-RX700』
レビュー見て買おうかと思ってた2『パイオニア SE-MJ71』(ブラック・シルバー・レッド・ゴールド)
登録:
投稿 (Atom)