2009年12月31日木曜日
ASUS EAH4350 SILENT/DI/512MD2(LP) を2000円でGET
ASUS EAH4350 SILENT/DI/512MD2(LP) が、2000円! 家では 4670 (HIS H467QS512P iceQ) があるから、いらないけど、とりあえずGETしてしまった ・・・こういう時に、IYH というのか? 自腹というのが、ナンだが、会社のPCにでも使ってみるか。 会社のPCは当然オンボだから、いくらかマシになるだろう。 でも 入るかな? ロープロ対応だし、確か会社のPCには、2スロット分の空きがあったし、いけるだろうさ? 会社のPCは当然メーカー品だから、どっちかといえば、はまっても相性の方が問題か? まぁ、ダメでもこの値段なら、後悔無しかと。
■EAH4350 SILENT/DI/512MD2 株式会社ユニティ
http://www.unitycorp.co.jp/asus/vga/ati/pciex/eah4350silent_di512md2lp/index.html
Windows7 マイドキュメントの位置を変更
マイドキュメント->右クリック、プロパティ->場所 って、項目がない。
↓これ見て、分かった。 なるほどね。
■【山田祥平のWindows 7カウントダウン】 エクスプローラーでWindows 7をエクスプロアする
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/countdown/20090624_296083.html
2009年12月30日水曜日
OSインストール時は、ディスプレイ1個でやった方がいい?
以下、経緯。
Windows7、とりあえずインストールまでは終了したようだが、その後の起動、初期設定画面が出ない。 起動すると、Windowsのロゴが出た後に、黒っぽい画面になるだけで、何も表示されない。。。
最初は、時間がかかっているだけ? とも思ったが、いくらまてども、再起動かけても症状変わらず。 んじゃ、セーフモードは? 試してみたが、初期設定がまだだからダメという画面になるだけ。 しかたないので、さらにもう一回Windows7を入れなおしてみる(パーティション削除して新規で)。 やっぱりダメだ。。。orz
BIOSの初期化してみるか? とも思ったが、ちょっと待てよ、、、ディスプレイ2個つないでいる、もしくは、オンボでなくてグラボにつないでいるけど、これってもしかして影響ないかな???
とりあえず、ディスプレイを1個外して、1個(グラボ接続)のみにしてみた。 ビンゴ! 初期設定画面が表示されるようになりました。 あーよかった。
OS入っただけだから、まだ本来のグラフィックドライバーが入っていなくて2個だと上手くいかないとか? そー言えば、最初にWin7を入れた時はどうしてたかな? ちょうどHDDそのものも入替えたりしてたから、ついでに(運良く)ディスプレイも外していたかも? もしくは、ちゃんと映っていたかも? よく覚えてない。。。(Vistaの時は、確実にまだディスプレイ1個しかなかったしね。)
P.S 2個のディスプレイ内、片方は実は元から調子が悪い。 問題無く使える時もあるけど、だいたいは、起動時 最初の30秒ぐらいは映るが、その後しばらく 30分ぐらい? は、映らないことが多い。 ちなみに、映らない時でも、ディスプレイの電源入れなおすと、5秒ぐらいは映ったりするんだよね、、、微妙。 ディスプレイ? 室温? の問題かな? なんて思っているが・・・。 コンデンサ? がダメになっているんだろかな?
なわけで、本来正常なディスプレイ2個なら、問題ないのかも? たぶんそんな気がする。。。
Windows7 また入れなおし、、、
→ フリーズする。。。 何か作業中というわけでもなく、起動後ちょっとしてから、5分たつかたたないかぐらいかな? 基本的に毎回みたいな感じ?
ただ しいて言えば、今日は最初に、LANドライバーのセットアップを行ったっすけどね。 その途中で不フリーズしたね、それが原因かはどうかは不明。
セーフモードも、スキャンディスク完全とか、復元ポイントで戻したりもしたけどダメな感じ???
まだ使い込んだわけでもないし、調べるのも面倒だし(そもそも分からんし!)、ということで、また一から入れなおそう。。。
いちおう、HD Tuneでチェック(時間かかるから、簡易チェックオプションだが)では、エラーないからハード的には問題なさそうだし、なんだろうな。。。 ドライバー類は、JETWAYか、ATIのHPから最新DLしてやったつもりなんだけどな。。 OS再インストール前に、上書きで入れ込もうとしたけど、妙に時間かかる("Windows ファイルの展開中" でなかなか進まない)ので、あきらめた。
いちおう環境
・OS:Windows7 Professional 64bit!
・HD:SAMSUMG HD103SJ
・M/B:JETWAY HA07-Ultra
・CPU:Penom X3 8450e
・メモリ:2G*2 = 4G
・グラボ:HIS H467QS512P iceQ
で、結局ですが、OSはキレイに最初から入れなおし。 あと、怖いからLANドライバーはHPからDLしたものは入れない。 っていうか、そもそも追加で入れなくても、デバイスマネージャー上では、最初からちゃんと認識しているから、やる必要ないし!
2009年12月27日日曜日
移したファイルが見つからない!
でも、エクスプローラーで確認するに、容量的には使用済みの分、サイズが大きいので、データはあるけど、見えなくなっているだけ?
経過:
Vistaの時に、新HDDを2分割(1つは、Windows7用に、残りは現Vistaからの引越し用データ)して、引越しデータをコピー。
新HDDにWidows7をインストール。 Vista時のデータを見ようと思ったら、、、見えん!
Windows7が、64bitだから!? Vistaの時がRAID0だったから!? 新HDDが初期不良!? うーん、何が原因なのかよくわからん。 どうしましょ。。。
以下、Windows7-64bit で、新HDDのデータ用のドライブにて(パーティション分け)
- スキャンディスクをかけてみる。 変化なし。
- フォルダオプションで隠しファイルを表示させる。
「隠しファイル、フォルダを表示しない」→ON
「保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない(推奨)」→ON
にすると、"$RECYCLE.BIN"、"found.000"、"System Volume Information" が表示された!
でも、開こうとすると "アクセスが拒否" ということで、見られん! サイズも0!? - "found.000" にセキュリティの設定(右クリック→プロパティ)で、フルアクセスをつける。
でも、やっぱりアクセス拒否られる! とか思ったけど、その後、いろいろいじってたら、できるようになった。・・・自分=ログインユーザーに対して、アクセス許可されていなかった?
いやー、これでなんとかなりました。 でも、bootsqm.dat とか、system volume Information とかのファイルを最後どうしていいものか迷うな。。。 とりあえず、復元できたデータを別ドライブに移動させて、このドライブは、フォーマットしてしまおう。
あと、64bitがとか、RAIDが、どうのこうのは関係ないのかあるかも、解決はしていない。
まぁ、いずれにしても、データ戻ってよかった。 デジカメの写真とかあったからね、家族の貴重な写真だからね。 データって、便利だけど、こういうことがあるから怖いっすね。 印刷するとか物理的に残しておかないとな、 と分かっていながら、結局そんなことしないんだけどね。。。
2009年12月22日火曜日
新HDD+Win7
さっそく、移行のためのデータをまとめる。 新HDDの取り付けて、ひっちゃかめっちゃかして、結局PCのフタを閉じられたのは、朝。。。徹夜。
2009年12月16日水曜日
SSD 12/16調べ coneco
■SSD 価格・比較 [coneco.net]
http://www.coneco.net/SpecList/01201025/
とりあえず、64Gで、めぼしいモノ ピックアップ。
5位 CFD CSSD-SM64NJ2 ¥15,729
→ まずまず?
9位 Kingston SSDNow V SNV125-S2BD/64GB ¥13,978
→ いまいち?
10位 HANA Micron HMSM064G-10 ¥18,480
→ 発売したばかり 2009/11 Trimコマンド対応
20位 G.SKILL FM-25S2I-64GBF2 ¥17,980
→ 発売したばかり 2009/11 Trimコマンド対応
40位 Kingston SSDNow V SNV125-S2BN/64GB ¥14,680
→ ??? BDのノート版のもよう。
2009年12月13日日曜日
参考:窓の杜 - 【REVIEW】Windows 7の「Windows XP Mode」が利用可能かをチェック「VirtualChecker」
ところで、買うなら64ビットと思ってる。でも少々不安? なら、Pro版 - Xpモードとやら使えるらしいからね。 調べると、Xpモードは、CPUがそれに("Intel VT" or "AMD-V")対応していないとダメらしいことが分かった。
うちのCPUは AMD なので"AMD-V" が使えるのでしょうか? 新しいCPUなら大丈夫なんだろうけど、Phenom (Ⅱじゃない無印…)なのだしな。微妙? どうやって調べるの・・・
↓以下のツールで、チェックできるようです。
窓の杜 - 【REVIEW】Windows 7の「Windows XP Mode」が利用可能かをチェック「VirtualChecker」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/05/25/virtualchecker.html
で、結果は、、、
無効なので、CPUはOK。BIOSの設定の問題か、、、というかマザボで対応していなこともあるんか・・・? そっちも調べねば。
--- --- ---
追記:2009/12/22
↓AMD本家にも、ツールがあるようです。 使ってないから、分からないけど!?
■AMD Virtualization™ Technology and Microsoft® Hyper-V™ System Compatibility Check Utility
http://support.amd.com/us/Pages/dynamicDetails.aspx?ListID=c5cd2c08-1432-4756-aafa-4d9dc646342f&ItemID=177
マザーボード JETWAY HA07-ULTRA のBIOSの設定は、
Power User Overclock Setting
+CPU Feature
+Virtualization → Enable
+Secure Virtual Machine Mode → Enable
※BIOS古いと、Secure…の方は、出てこない? らしい。 確かに、JETWAYのHPから、DLした取説には、何も書いてないし。
↓
参考:【AMD790GX】Jetway HA06 HA07 HA08 20枚目
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/jisaku/1255246856/
255 : 2009/10/26(月) 21:40:40 の方の書込み
2009年12月3日木曜日
参考ソフト:全ウィンドウの最小化をモニター別に行える「しまう窓」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/20091203_332927.html
"マルチモニターによる拡張デスクトップ環境で、全ウィンドウの最小化をモニター別に行うことができる常駐ソフト。…"
そういえば、クイック起動のデスクトップの表示とか、全画面最小化のショートカットだと、全部のアプリが最小化されるよね。 1画面しか使っていない時はそれでよかったんだけど、2画面使っていると、片方のだけ最小化したい(デスクトップ)表示させたいだけなのに、全部が対象になるので、ちとやっかいだと思ってたので、ちょうどよさそう。
2009年11月27日金曜日
参考:ウィンドウの表示状態を手軽に変更「windOWder」v1.2.1
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/20091125_331102.html
WinRoll使ってるけど、XPだと問題ないんだけど、Vistaだといまいち(右クリックメニューも表示される。キャンセルすればいいだけなんだけど、面倒と言えば面倒)なので、変えてみようかな・・・。
Vistaで お試ししてみましたが、うまく動作しない。。。 ホイールクリックしても、何も変わらない。 Eelecomのマウスユーティリティとの相性の問題かな? 調べるのも、面倒なので、やっぱり WinRoll 使うか。
2009年11月22日日曜日
DVDプレーヤー修理?
ん、DVDが回転していないな、ということだけ分かった。 けど、直らん。。。って、そりゃそうだろう素人が。 なんか軸がズレてるのかな、という感じなので、適当にいじってみる → 動いた! ということで、フタ閉じたら、やはり最初に戻ってダメなまま。。。
よし! 最終手段、機械本体ごと振ってみる! 妻:無理でしょ。というのも気にせず、フルフル!
はい! 見事に直りました! 妻:!(」°ロ°)」
もうダメ、捨てるしかない! という方は、一度お試しあれ!? 最後はアナログ強し!
P.S DVDは見られるようにはなったが、液晶パネルに何も表示されなくなった...orz まぁ、でも、DVD見られる方が大事だから、いいでしょ。 ってか、買換えろよ!
2009年11月20日金曜日
西友、32型液晶テレビを3万9800円で発売
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20403765,00.htm
前から、テレビ買い換えたかったんだよね。 今のやつ、映るとは言え、時々 色がおかしくなるですよ。 うちの子、まだ小さいから、それが普通だと思ってた時も・・・(^^;)
もうちょっと、よく調べようー とか思って、西友のHP→ネットショップ見たら、すでに売り切れ!? 時既に遅し...orz 週末にでも、お店行って実物見ようかとも思ってたけど、そっちもダメだろな。。。
まぁ、でも、夏場はかなりひどかったけど、最近はちゃんと映ることの方が多いから、もうしばらく大丈夫かも?
--- --- ---
追記:2009/11/21 ネットだと売り切れだったから、無いかもなーなんて思いつつも、実店舗へ行ったら、まだ売ってた。 テレビCMもやってるの見たし、力入れて売ってるんだろうなとも思ってのに、意外とヒッソリ? と展示してあった。 ということで、売ってはいましたが、とりあえず買わずに帰宅。
2009年11月11日水曜日
JETWAY HA07-Ultra BIOS A11リリース
近々やってみる?
■Jetway - Tech.On The Move - マザーボード - HA07-Ultra
http://www.jetway.com.tw/jp/motherboard_view.asp?productid=544&proname=HA07-Ultra
…っていうか、JETWAYのHPって、アクセス重いので、ヤダな。
■[自ブログ] いつまで続くのでしょうか…: BIOSアップデート 手順メモ JETWAY HA07-Ultra
(A06→A08 にUPした時のメモ)
http://oojima33.blogspot.com/2009/06/bios.html
2009年11月3日火曜日
Samsung HD103SJ のHDDが速いらしい。
ドスパラ ネットで、7,680円
↓紹介記事
■ドスパラ - パーツの犬
http://partsdog.dospara.co.jp/archives/51954616.html
↓販売ページ
■ドスパラ − Samsung HD103SJ
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=102599&lf=0
最近、ビデオとかDVDのデータとか、ポンポンおとしてたら、結構なサイズを占めてて、気が付くと結構な量。 データ用のHDDが欲しいなーと思ってた今日この頃。 本当に欲しかった時期は、ちょっと前の事だったわけで、今は一時的な物欲は収まっていたのだけれど、なんかコレみたら、欲しくなってきたかもーーーー。 でも、当面在庫無し らしいから、買えないし、そうこうしてる内に物欲も収まるかな と。
そもそも今のデータもちょっと整理すればまだまだ容量確保できるだろうしな、まずはそれからだ。
鉄道イベント
都営フェスタ ’09 in 三田線 | 東京都交通局
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2009/sub_p_200910151_h.html
1.日時 平成21年11月8日(日)10:00~15:00 ※荒天中止
2.場所 東京都交通局志村車両検修場(都営三田線「高島平」駅東口より徒歩7分)
3.イベント内容 車両撮影会、運転台見学(事前申込み制)、保守車両の展示、工場内見学、グッズ販売、ミニ電車の運行、鉄道模型の運転体験等
事前申込みは、10/24締め切りらしいので、アウト。
■東京メトロ
東京メトロ|ニュースリリース
http://www.tokyometro.jp/news/2009/2009-56.html
1. 開催日時平成21年12月5日(土) 10:00~15:00(最終入場14:30) ※雨天決行。荒天の場合は中止となります。
2. 開催場所 東京メトロ綾瀬車両基地(千代田線 北綾瀬駅 より徒歩約10分)
3. 参加料 無料
4. 開催内容
(1) 車両撮影会、(2) 車両吊上げ実演、(3) 車両洗浄乗車体験、(4) 高所作業車乗車体験、(5) 運転台見学、(6) 保守車両運転台見学、(7) 日比谷線3000系車内見学、(8) 鉄道模型運転体験、(9) 電車回路操作体験、(10) 車両部品をもってみよう、(11) ぐるっと車輪くん、(12) こども制服撮影会、(13) こどもクイズ大会、(14) ペーパークラフト教室、(15) 消防PRブース設置、(16) グッズ販売、(17) 鉄道部品販売、(18) 飲食販売
盛りだくさん! 事前申込みの内容有り。→期限 11/13必着。 …まだ間に合う!
2009年10月23日金曜日
2009年10月20日火曜日
VC# 参考 パネル上の画像を移動させる
Panelに、PictureBox を載せる。 ← スクロールバーを出すため
// panel上の画像を移動させる。
panel1.VerticalScroll.Value = intNewVertical;
panel1.HorizontalScroll.Value = intNewHorizonal;
// TODO なぜか、1回入れただけでは反映されないので、再度入れ込む。
panel1.VerticalScroll.Value = intNewVertical;
panel1.HorizontalScroll.Value = intNewHorizonal;
2009年10月19日月曜日
VC# 参考 マウスポインタを変更する
■02.マウスポインタを変更する < マウス Tips メニュー < C# 2005 Tips HOME < HIRO's.NET
http://hiros-dot.net/CS2005/Mouse/Mouse02.htm
// マウスポインタ変更
System.Windows.Forms.Cursor.Current = Cursors.NoMove2D; // 水平&垂直スクロール
2009年10月17日土曜日
ネットが切れる。。。
な、わけで、必死こいて調べた結果、、、スパイウェアの対処用のソフト「Ad-Aware」が原因、相性?だった。 とりあえずそっちをアンインストールしたら、無事にネット復活!
環境:デスクトップPC+Vista、 USBの無線LAN子機[BUFFALO WLR-UC-G]、 通信ソフト クライアントマネージャV Ver1.40
参考:AirStation 11g/b ソフトウェアルータ対応 USB2.0用 無線子機|WLR-UC-G
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlr-uc-g/
だんだんと悪くなってきたから?、他のPC(+別の無線LAN子機)だと上手くいく=ルーターとかインフラ部分は問題ないもよう、だったりしたので、てっきりUSBの子機の方が悪いんだと思ってた。。。(オレ的にはUSBの機器ってなんかいまいち信用ないんだよね、先入観で疑ってたのが間違い!?) さらには Ad-Aware なんて昔から入れてたはずだし、全く考えもしなかった。
もしかしたら、親機も悪いのかと思って、本気で買換え考えていたよ。 とりあえず無駄な出費なくてよかった。
・なにはなくても、まずは、グーグル先生へ聞いてみよう。 → USBのLANアダプターの機種をメインにて探すが、有力な手がかりなし。
・他のパソコン(+別の無線LAN子機カードタイプ)だとどうか? → 問題なし。 なので、上位側(親機兼ルーター、モデム、回線)は問題ないようだな。 でも、モデムもだいぶ古いし(実に7年も使ってるぞ!)、ルーターも4~5年はつかってるだろうしな、大丈夫そうだが、まずはルーターから買換えか?とか考えたりして、、、
・他のパソコンに、このUSBの無線LAN子機つけてどうか? → 問題なし。 ん! ってきりダメかと思ってたのに。 USBの子機のせいじゃなかったみたい。。。
・NGパソコンで、有線LANどう? → 問題なし。 やっぱりね。
・NGパソコンで、ドライバーの再インストール → ダメ。 改善せず。
・NGパソコンで、今までの接続ソフトで、接続設定をやりなおす → ん!!! エラーで新規作成できない、、、、むむむむむ。。。 ソフトがおかしいのかな?
・NGパソコンで、他の接続ソフトでどうか? → やってない。 入れるのやだし(そもそも何つかう?)、OSそのものの機能でできないかなーなんて、やってみたけど…、うまくいかない。 でも、設定の仕方悪いだけかも?
・NGパソコンで、今までの接続ソフトを再インストール → ダメ。解消せず。→ というか、通信用の設定を入れようとすると、再インストール前に設定変更しようとしていた時と同様の、エラーが発生! して、設定できない。。。 そのせいで、ネット完全につながらなくなったよ。。。(T_T)
C:\Program Files\BUFFALO\clientMgrv\bin\AOSSWPS.exe データがさらにあります。
って、なによ! このエラー! まったく訳わからん! それでも、とりあえずググってみるが、やっぱりわからん。。。
ちなみに、AOSSなんてものは使えない。 親機はBUFFALOじゃないしね。
あー、わ゙からん。。。 LANアダプター子機買うか? でも、もうUSBやだし、、、アクセスポイントとか? でも、以外といい値段だ。。。 ってか、今の親機だとアクセスポイントとの通信(WDS ?)、仕様的にダメっぽいぞ!? んじゃ、親機も買うの? 出費キツイな。。。
さらに数日、悶々と悩む、、、ダメもとで、いろいろ再インストールとか、またやってみる。 ネット調べてみる。 → だから、何も変わらないって。orz
ダメもとで、メーカーのページ調べてみるね → まぁ、そうだな、お約束的な内容だな。。。
■らくらくNavi - Q&Aコーナー - BUF16320
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF16320
【対策2】セキュリティーソフトの設定をする 【説明】 セキュリティーソフトのファイアウォール機能が動作しているとインストールができません。 ファイアウォール機能を一時的に無効にしてください。 【手順】 ファイアウォール機能を一時的に無効にする設定方法はこちら 設定完了後、【対策1】の手順で、ゲーム機とパソコンをAOSS接続(無線接続) します。AOSS接続(無線接続)が成功した場合は、設定は完了です。
とりあえずセキュリティ系、止めてみるか、っても意味ないだろうけど…、 とか思いながらもやってみる。 → ん!!!!((( ;゚Д゚)))エ・・・エエー!! 接続ソフトで、設定ができるぞ!!!! これかっ!!!
いやー、基本ですね。 とりあえず、メーカーサポートに書いてあることは、ちゃんと読んでやってみることですね。。。 反省。
Ad Aware、一時的に止めればネット使えるけど、どのみちネットつなぎっぱなしだから、いっそのこと、とりあえずアンインストールしとく。 NGな時のバージョン、控えるの忘れた。。。 すまそ。
でも、新バージョン出たみたいだから、またインストールしてみるか?
■窓の杜 - 【NEWS】Lavasoft、IEでダウンロード中のファイルをスキャンできる「Ad-Aware Free」v8.1
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20091016_321957.html
ほっと一安心、とか思ってけど、やっぱりまだネット切れることが・・・。 でも、1日1~2回程度だから、まだいいだろう。 とりあえず様子見だな。
2009年10月1日木曜日
ツクモ 10/2(金)~8(木) 特価情報
■MicroSD→MemoryStickProDuo変換アダプタ
PhotoFast CR-5300 580円
■MicroSD
TOSHIBA SDC08GR5W -8G 1980円
TOSHIBA SDC16GR5W -16G 4980円
いやー、先日PSPを入手したもんなんだが、メモリースティックって高いのね。。。 やっぱSONY独占、ってかSONY品しか使えないから売れないからか? と思ってたんだが、変換アダプタかませば、使えることもある? ちょっと試そうかなー と検討中。
■ 10/3(土) の特価品 ツクモ本店
デジタルカメラ:810万画素 光学4倍ズーム
Panasonic DMCFS6 週末特価 11,800円 [限定10台]
手ブレ補正有り では安い方? ・・・ヘボな自分には、もってこいでは?
最新(1000万〜画素)よりは少なめ? ・・・最新でなくても、十分でしょ?
以前から新しいデジカメ欲しかったからなー。 でも動機の半分は、単なる物欲だろうから、買うのは あきらめかな。。。
って、そもそもスケジュール的に行けそうに無いだろ!?
参考HP
■TSUKUMO 店舗情報 ・・・各店のお得情報をチェック!
http://www.tsukumo.co.jp/shop/
■ツクモ 10/2(金)~8(木) のチラシ 表面
http://www.tsukumo.co.jp/shop/pdf/tirashi/091002_akiba_01.jpg
2009年9月17日木曜日
プラレールの修理
よし、トウさん株アップのために、ちょいと修理(余計に壊す?) してみましょう! ということで分解。 裏のネジ2本を外せば、あとはバラバラと、簡単に分解できますね。 さすがは、トミカ。
見立てでは、車輪は回っているけど、ギヤが緩んでて、抵抗かかると、滑って、うまく走れない という感じ。
なわけで、車輪をチェックしてみる。 やはりギヤが簡単にズレる。 よくよく見ると、ギヤの溝の内の1本に、切れ目が入ってた。
ギヤ割れて、締め付けゆるんで、車輪への回転する力が伝わらない というようですね。
って、分かったが、ギヤなんて、どこで手に入れるの? ハンズか?
とりあえず、応急処置、接着材で止めてみました。 よっしゃー! ちゃんと走るようになったではないかー!
2009年9月16日水曜日
Radeon HD4730 おすすめ?
でも、補助電源×2個必要とは書いてなかった(と思う)。 まぁ、未熟な自分が見たら、"おっ!、これイケる!?" と、受け取りそうだったな。 いや、実際よかったのかも!? …と、無くなってから、まがりなりにも良い評判を見つけて、ちと後悔ぎみ?
参考まで: 以前所有していた PowerColor AX4730 512MD5-P です↓ いや、ほんときちんと性能を使いこなせる人にはいいのかもよ。 そうです、自分が未熟だっただけです。。。orz
■4Gamer.net ― 未発表のミドルクラスGPU「ATI Radeon HD 4730」を検証する。これはいったい何なのか(ATI Radeon HD 4700)http://www.4gamer.net/games/089/G008959/20090618037/
P.S 近々? 5000番台の機種も出るらしいです。 いや、ほんと CPUもそうだけど、新機種が出るのサイクル早いもんなんですね。
2009年9月9日水曜日
懲りずにグラボ買替え
思わぬ臨時収入もあり、結局 新しいのを買ってしまった。 限定5%割りもあり、7300円ぐらい。 ん、割といい値では?
+500円で、1Gだったか、OC版だったか、(まぁ、とにかく少しいいやつだ)と迷った。 でも、今回はぐっとこらえて、当初通りにしてみました。 …でも、この判断がいいのか、悪いのかは分からんがな。
PowerColor AX4730 512MD5-P のも、クロック下げたら、いくらか温度も下がって、かつ性能低下も感じなかったから、それでもよかったんだけどねー。
ってか、クロック下げて使うぐらいだったら、4730使う必要ないだろ! さっさと、4670にしとけー、電気代がもったいないぞー! と天のお声があったか、どうかは分からないが…。 物欲・改造欲を抑えきれませんでした orz こらえ性無し。
いや、でもほんと、ついこの前まで、 それでも4730で頑張ろう! これから寒くなってきたら、案外暖かくていいかも! とか思っていた(自分に言い聞かせていたんだ)けどね。
4730よ、成仏しておくれ (-人-) もったいないオバケでたら、やだなー。
とりあえず、手放す前に、新旧? 2ショット。
長さも、いくらか短くなったので、取り付けもラクでした。
見ての通りだが、
上がPowerColor AX4730 512MD5-P
下がHIS H467QS512P ←今回購入品!
4670評判良いとは言え、今更か!? ってほんと、買いなおす必要があったのかなー??? なんて、考えないで、行きましょう。
2009年9月4日金曜日
Video Studio のジャンク品が!
買いっ! と思ったが、よくよく見ると、"アップグレード版" ・・・。 あーダメだ。 そうそう都合よく見つかるわけないよなー。。。
帰ってネット見てたら、coneco よりも、価格.com の方が安いのある。 こっちだと最安 9000円弱だ。
むむむむむむ。。。
■価格.com - ULEAD VideoStudio 12 価格比較
http://kakaku.com/item/03409522539/
2009年9月1日火曜日
Corel Ulead Video Studio 12 購入検討中
とりあえず、以前買った外付けのDVDドライブについてたオマケはあるんだけど、、、ね。 ビデオカメラに付属していたやつは、見つからないんだけど、まぁ、たぶん同じようなもんだろう。
なわけで、今欲しいなー と検討中なのは、Corel Ulead Video Studio 12
■Ulead VideoStudio 12 - ビデオ編集
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1175714228541#versionTabview=tab1&tabview=tab0
■コーレル/Corel Ulead VideoStudio 12 価格比較 [coneco.net]
http://www.coneco.net/PriceList/1080314035/order/MONEY/
通常版だと、1万強か、、、 んー考えどころの値段だ。お、アマゾンだと1万切ってる。むむむむむ。。。 買いたいなー。
えっ!? あ、はい、この前も言いましたけど。 ビデオカメラは、miniDVカセットです。 廃れてますけど、何か?
ついでに、外付けのDVDドライブも、どこかの店の開店セールとかに釣られて、買ったはいいが、ほとんど使ってない。 ほんと、1回か2回かぐらいだな。 今となっては、デスクトップ君があるから、それでDVD焼くし、もう使い道ないね。あーもったいない。
ケチなくせに、無駄も多い。 安物買いの銭失いの典型です。 とりあえず売っちゃうしかないな、コレは。
2009年8月25日火曜日
デジタルフォトフレーム購入 - GREENHOUSE GHV-DF7CK
いいとこ
- 安い。 ・・・3,770円、このときの 価格.com の最安値でGET! 売れ筋ランキングでも堂々の3位!
- 動画、音楽も再生OK。 ・・・普通? 子供のオモチャ(YouTubeでおとした子供の歌を流すとか?)にも使えそう。
- 静止画像のランダム再生ができない。 ・・・普通できると思うけどなー。 知らないで買ってたら、ショックだったろうが、まぁ、今回は事前調査で最初から分かっていたので、精神的なダメージは無し。
- 縦置きは、スライドショーの時には使えない。 ・・・いや、まぁ横だけならそれでいいんだけど、箱には(何でも?)縦横OKみたいな感じに受け取れるぞ。 スライドショーしない使い方は、当面うちでは、考え付かない。 なので、縦置きは実質できない。。。
- リモコンがないと、電源入らない。 ・・・本体にも簡易スイッチほしかったなー。 今はリモコン動くから、いいけど、リモコンなんて、数年で故障するとか、どっかに無くなるとかしそう。 そういう時どうするよ!?
- 画質がいまいち? ・・・まぁ、コレもある程度分かっていたこと、仕方ないね。
■7型デジタルフォトフレーム GHV-DF7C*シリーズ
http://www.green-house.co.jp/products/gaudi/digitalphotoframe/df7c/index.html
2009年8月24日月曜日
ノート用スロット PCカードとCardBus の違い
■知ってなっとく接続規格 CardBus/PCカード | BUFFALO バッファロー
http://buffalo.jp/products/connect/card-bus/
見て、納得。よく分かったです。 BUFFALOさんありがとう。
それ以外にもいろいろ、他の機器、接続規格の説明あるぞ。
↓
■知ってなっとく接続規格 | BUFFALO バッファロー
http://buffalo.jp/products/connect/
会社で使ってるノートパソコンのLANの接続の調子が悪い。 というか、PC側のLANケーブルの根元、コネクタがグラグラ。。。 ケーブル側のコネクタのツメ、時々折れるよね? と思いきや、そうでもない。 よくよく見ると、本体側の受口のツメ? 引っかかりが折れてるぞ、これ。 本体側じゃ、修理も交換もできんよ。。。
なわけで、スロットに挿すカードタイプを物色。 でも、こんなんで、1~2千円も出すのバカらしい、ので、中古ショップで300円! → BUFFALO LPC-PCM-CLX (メーカー製品情報のページ:http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lpc-pcm-clx/)
店で、ちょっと考えた。 そういえば、PCカード(←この表現は適切でない)って、2種類あることは知ってたけど、どう違うの? 違うってことは、機種によっては使えない ってことだろうし。。。 そう、ずっとずっと昔に、PCカードタイプのものを買ったことがある。 最初に買ったThinkPad i1200? には、そもそもオンボードのLANがなかったので、LANカードを購入。 おまけに、当時の大容量メディア、MO! もカード接続のものを買ったなー。 少し前だと、無線LANカードも買ったな。 ん、そうだ意外に買ってる感じ。
いつも大丈夫かなー??? とか不安な気持ちで買ってきて、でもいつも問題なく使えてるので、それ以上考えもしなかったわけですが、この度、調べてみました。 (調べる前に、既に中古のLANカード購入しているので、今後の為の? メモ程度ですな。)
BUFFALOの説明サイトみて、分かった。 そう2種類ある。 "PCカード" と "CardBus"。 ざっくり、CardBus の方が新しい=性能いい=でも、古いPCだと使えないことがある? という感じか。 買う時にそう、確かに見た目も違うタイプのものがあるのはあったけど、単にメーカーや、製品的な違いかと思ってたけど、この2つの規格の違いだったわけだ。
で、今回買ったやつ、BUFFALO LPC-PCM-CLX は、PCカードタイプ。 古い=性能悪い? から避けた方がいい? って単純にもいかないよね。 こんな10/100M有線LANカードごときでは、PCカードだろうと、CardBusだろうと実際性能に大差ないよね。 それよりも価格だべ(結局、いつもコレだ)。
なわけで、自分的には、ぶっちゃけ どっち買ったって、大丈夫でしょ! って感じで。 あースっきり。
2009年8月18日火曜日
早くも不調? - M-P1DURCB
確か1日目は何ともなかったが、確か2日目からかな?、タスクトレイ上の表示によると、"電池を交換してください" と出る。 付属の電池はお試し用、格安だったから、陳列中に電池消耗? とか思ったけど、いくら何でも早くないですか!?
んじゃ、ということで、ツールを起動させてみると、"電池容量は、十分にあります。" とのこと。 しかも、残量僅か/交換時期になると、マウス上面 中央のLEDが光るという仕様らしいが、光っていないし、、、 どっちが本当よ!?
ぶっちゃけ、そもそも動き自体、反応が鈍いとかもなく、普通に使えてる ので、そういう意味ではいいんだけどね。
ドライバーのせい? とも思ってHP見たけど、どうやら今使っている(付属のCD-ROMから入れたもの。 Ver 3.1) が、最新のようで、対処無し。
まぁ、いいや、使えてるんだし(←それが重要!)。 そもそも500円だし。 販売店やメーカーに返品とか交換しろとかいうほど、困っていない。 てか、そのために、他のPCにつないで動作検証してとかするの面倒だし。 とりあえず電池換える? にも、手持ち無いし。。。
■ダウンロード検索結果 - ELECOM WEB SITE! (M-P1DURCB)
http://www.elecom.co.jp/support/download/peripheral/mouse/m-d13ur/index.html
2009年8月15日土曜日
ワイヤレスマウス購入 - ELECOM M-P1DURCB
とにもかくにも、この値段で、ちゃんと使えてるので(まだ使い始めだけど)、 満足。 ★4つぐらい。
今までは、会社でもらったお古を使っていたんだべ。 当然有線。 特別支障もなかったし、無線がどうしても希望というわけではなかったんだけど、見ての通り、価格に負けた! ボロ負け。。。いや、圧勝というべきか。
安すぎて、絶対何かあるのでは? (地雷かと) 思いもしたが、まぁ500円なら、失敗してもショック少ないし、うまいこと使い物になるなら、ラッキーぐらいな感じで買ってきた。 少なくても、何か買ったどー という購入欲だけは、解消できるたな。
さぁ、いざ、箱開けて使ってみるぞー ということで、↓。
使い勝手、悪くない。 今までのが軽い (チャチ過ぎ!) たから、かもとも思うが、若干重い感じ。 次第に慣れるのでは? と楽観的に。 でも、どっしりと安定感があるとも言えるな。
大きすぎず、小さすぎず、中間? サイズ。 ても、レシーバーをマウスに収納できる作りだから、メーカー的にはノート向け何だろうか? ノート向け=持ち運びには、向いてないと思うね。大きさ的にも、重さ的にも。 自分はデスクトップ用に使うので、その点は、問題なし。
色は、"チョコレートブラウン"=この色しか売ってなかったんやね。 まぁ、とりあえず、落ちつたいた感じな色で、悪くないので、これも文句言うほどではない。
まぁ、あえて言えば、左サイドの第4ボタンが押しにくい ってことかな。 このボタン、マウスの先端近くに付いているんだが (商品画像、左サイド先端の○のやつ)、そこまで指が届かない。。。 まぁ、持ち方の問題でしょ。 自分は "つまみ持ち" ? 派の分類かな、指先がマウスの先端まで届かないんだな。
ともかくマウス使いトレーニング中。 つまみ持ちの状態で、マウス斜めにして、強引に親指が届くように頑張ってみる。
でも、第4ボタン何に使うのさ? デフォルトだと、"IEの戻る" に割り当てられてる。 でも、自分FireFox派なんで、IE の使用頻度低い。 FireFoxだと、その割り当てだと、戻らない。。。 "削除(BackSpace)" に当てられるから、 それだと、FireFox で、"戻る" ことができる (今度は、IEで 戻らない)。 んだけど、マウスジェスチャー 機能使って、戻ってるから、やっぱり "BackSpace" 割り当てても、使わないだろう。
なんで、今のところ、"3D Flip" にセット。 せっかく Vistaなんだしさ! ということで。 でも、やっぱりあんまり使ってないし。。。 Alt+Tab のキーボード派 なんだな。 あえて言うと、 "Home" とか割り当てたかったけど (ネットしてて下の方まで行って、上まで戻りたいことが多々ある)、それはできないだな。 チェッ。
今までの有線のやつは、マウスパッド無しでいけてたが、今回のマウスは、ダメ。 しかたないから、マウスパッドを、引っ張り出してきて、使用。 マウスパッド、(手首が机に触れる持ち方ゆえに) 手にくっつくから、ほんとは使いたくないんだけど。。。
とは言え、自分はもともと 第4ボタン使わない (使いこなせない 派なんで、支障無し。 ・・・会社でも、また他のマウスだけど、サイドボタン有るのに、やっぱり使えてない。
ワイヤレス=電池すぐ無くなって、電池替え っていうのが、嫌なんだけど、箱の裏書見るに、省エネらしい。 単三1本。 実使用、想定使用可能期間が半年ということで、能書きだけみると、これまた満足な性能では? これから実際に使っていないと、もちは分からんがな。
なん感じで、満足な買い物ができたということで。
--- --- ---
■チルトワイヤレスマウス「PRUMIE」 -シリーズ ↓メーカー:エレコムのHP
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-p1dur/
2009年8月8日土曜日
クレバリー 高田馬場店
http://www.clevery.co.jp/shop/shop-baba.html
近くまで来たので、行ってみました。 正直、ちょっとガッカリかな。
・特別広くもないけど、狭くもない(1フロアという意味では、アキバの店舗よりは広いけど)。
・まんべんなく品揃えしているけど、逆にそれなりの品しかない。
・価格も普通。 特価品とかないから、その分、楽しみがない。
な、感じで、あたりさわりない けど、魅力が無い店になってるような気がした。 買う物決まってるとか、そこしか行けないとかでないと、わざわざ行く気しないかな。 新宿、池袋でも、ビックカメラで自作パーツもあるしな。
以前、馬場に TSUKUMOもあったような記憶があったので、探してみたけど、無かった。。。 ってことは、やっぱり売れなくて閉店した? それこそTSUKUMOもあって、クレバリーもあって と複数のお店があると、行く価値もっとあるだろうけどな。
1店舗で一人勝ちするケースもあるだろうけど、専門店って、同じ場所に複数ある方が、相乗効果でお客さん増えて結局は売上上がりそうな気がする (逆に1店舗だけだと、売れない)。 とか、偉そうな見識を書いてみた。 すまそ。
ともかく、こういったお店が潰れずに、欲言えば、もっといろんなところに増えてくれるれれば、いいなぁと、クレバリー高田馬場店、頑張って(^_^)/~ ということで。
2009年8月2日日曜日
仮面ライダーの変身ベルトを自作してみたが、
そして隠し球、サイドのカードケースのカップは、 "もずく" が入っていたやつ。 ・・・ゴミ捨てようとゴミ箱開けたら見つけけて、ピン! と、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
でも、ボウズ君の反応いまいち。。。orz とどめに、妻曰く、"なんか でべそ みたいー"。 くやしいでーす! (´TωT`)ショボボボーン
2009年7月30日木曜日
夏休み中のトミカのイベントを調べてみた
■トミカ・プラレール関連イベント一覧|イベント情報|イベント・キャンペーン情報|タカラトミー
http://www.takaratomy.co.jp/event/eventlist/tpev_lst.html
↓さしあたって、東京の人、行けそうな所をピックアップ。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■プラレール in エキュート品川「トレインフェスタ」
http://www.takaratomy.co.jp/event/eventlist/plarail_ecute.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
開催期間
2009年7月6日(月)~2009年8月2日(日)
会場
品川駅エキナカ エキュート品川
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■東武博物館 開館20周年・リニューアル記念イベント「プラレールフェスタ」
http://www.takaratomy.co.jp/event/eventlist/plarail_tobu.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
開催期間
2009年7月28日(火)~8月9日(日)12日間
10:00~16:00
※8月3日(月)は休館です。
会場
東武博物館
〒131-0032 東京都墨田区東向島4-28-16
料金
おとな:200円 こども(4才から中学生まで)100円
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■トミカ博 in TOKYO ~いくぞ、いちばん乗りッ。~
http://www.takaratomy.co.jp/event/eventlist/tomica.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
開催期間
2009年8月20日(木)~8月30日(日) 11日間
10:00~16:30(最終入場は16:00)
会場
池袋サンシャインシティ ワールドインポートマート4F Aホール
料金
前売券/ 大人(中学生以上)700円、子供(3歳~小学生)500円
当日券/ 大人(中学生以上)800円、子供(3歳~小学生)600円
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■夏休みファミリーフェスティバル 大鉄道博 × プラレール
http://www.takaratomy.co.jp/event/eventlist/plarail_dtd.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
開催期間
2009年8月1日(土)~8月31日(月)
10:00~17:00
会場
グランドプリンスホテル新高輪 大宴会場 飛天 (品川駅前)
東京都港区高輪 3-13-1
料金
一般 1,300円 [前売券 1,100円]
中・高校生 1,000円 [前売券 800円]
小学生以下 700円 [前売券500円]
2009年7月29日水曜日
4cmファン改造してNBへ
ファン代+250円でできました。 改造気分に浸る自己満足度UPという点でのコストパーフォーマンスでは、十分?。 効果のほどは・・・?
で、このファンの効果ですが、、、というか、ノースブリッジの温度ってどうやって把握するの???
温度把握するのに使ってるツール(HWMonitor) で、設置前後を比較すると、確実に下がっているところ(Temperatures->TMPIN2) があった。 設置前後で、おおむね5度下がっていたので、よし としてください。
P.S ブログにUPした時期がずれてるけど、この作業、温度の確認は、グラボ変える前です。
グラボの状態が表示されない?
■CPUID HWMonitor
1.1.3 だとグラボ自体が、表示されず。 最新1.1.4 にしたら、表示された。 66度(負荷かかっても、かかってなくても、常にほぼ65~66度。 温度でファン回転数がコントロールされていると察する)。 HD2600XTの時は、50度ぐらいだったから、だいぶ上がった。
■TechPower GPU-Z
最新0.3.4 で、表示されない部分がある。 Sensors に至っては、全く表示されない。。。 まだ未対応か?
■CCC ATI Overdirve
正常に表示されてる、って、本家なんだから当然か。
2009年7月26日日曜日
グラボの交換(HD2600XT → HD4730:AX4730 512MD5-P)
HD4730(PowerColor AX4730 512MD5-P) へ交換したが、結果 失敗ぎみ。 まぁ、最悪の事態=使えないことではないので、まだマシが。。。
イジリ始めると、必要も無いのに、新しいパーツ欲しくなる。 イジリたくなるねー。 HDDしかり、ファンしかり、・・・車改造する人とかも、きっとそうなんだろうな。 ただひたすら自己満足のみの世界だ。
--- --- ---
もともとPC自作する時は、オンボで十分(それも AMD 790GXだから、文句なし)だったのにね。 ゲームやらんし、余計な出費できる余裕もないがね ということだったね。
でも、いざ いじり始めると、欲がわく。 いきおい 特価のHD2600XT を買った(参考:自ブログ) までは、まぁヨシとしようか。 旧世代の製品とは言え、なかなかよく動いてくれた と思うよ。 そこでやめればいいのにな。。。
ともかく、さらなるグラボUPを とか考えだして、当初は無難に? HIS H467QS512P(HD4670 外部排気のファン付き! 一般評価も高い!) を買おうと、アキバ行ったよ。 …事前の調べでは、HD4770 が今、巷のお勧めらしかったが、予算OVER。
まぁ、どの店見ても4770在庫ないようだし(って、"予算OVER" とかいいながら、買うつもりだったんかよ!?)、当初の4670の最安値での入手をと、店回ってたら、おっ! 4770? いや、4730でしたね。 ん、でも これも新製品なはず? おっ メモリが DDR5 GDDR5だー! これはイイんでないか? さらにさらに、当初予定のH467QS512Pと同じぐらいの値段だから予算OKー! 置いてる店、在庫も少ない=今のうちに買わないと4770みたいに在庫無しになりそうでは!? 急ぐべし! ってなわけで購入。
しかも、以前の2600XTを売ったら、10%UPキャンペーン中というこもあり、2500円で売れたし! ← コレ、購入した値段と同じなんよ! = この4ヶ月、タダで使ってたことになるわけだ! いやー得した得した。 新しいのも買えたし。o(^_^)o
と、ここまでは気分よかったねー。
帰って箱開けるや、うぉ!? デカイ! 取り付けられんのかよ!?(ーー;) ともかく、ハードディスクの場所や、いろいろ配線をえんやこらやりなおして、数時間。。。0から組み始めた時ぐらい? 時間かかったなー。 クーラー無しの部屋で、汗だくだく。
幸いなんとか、入れられました。 ・・・でも、他のパーツ含めて、もう外せない ぐらいな、入り組んだ状態に。 まぁまぁ、入っただけいいではないか! と気を取り直して、電源ポチ。
ドライバーの再インストールとか、DVIケーブルのせい?うまくデュアルディスプレイにならんしとかで、まともに使えるようになるまで、さらに数時間。
いや、まぁそれでもなんとか、使えるようになったがね。 ・・・でも、なんか熱い。 いや、最初に電源ポチッったときから、すぐ気が付いてはいたが、無視していたこと(イヤなことには、目をそむけるタイプ)。 そう、補助電源が2個必要なコイツは、当然、そうとう電源負荷かかる ということらしい。 あーあづい。
※グラボそのものが熱いわけじゃなく、電源BOXが熱い。 それまでになく、後ろ側から、熱い風をブーブーはくし、ケース天板(電源は上付き)触るとアチチって感じ。 でも、グラボはツール(HWMonitor)で、なぜだか、温度表示されない(?_?)ので、グラボの温度は不明。 コイツも熱いかも?
そもそもグラボ使うのは2枚目で、補助電源使うのは初めてなワタシ。実物見て 2個必要ってのを分かっても、ふーん、そういうもんか。 電源BOX、いいやつ?だったから、ケーブルも2本あるし、OK! とか ぐらいにしか思ってなかった。
と、そんなこんな で、ちと失敗ぎみ? 電気食うようだし、熱いし、デカくて他のパーツもがんじらめで、いじれないし。。。 その上、自分にはその性能を全く使いきれてないし。。。orz
でも、まぁ購入者レビューはまだ見つけられないけど、紹介記事とかだとさ、1万円以下なら、まぁ考えてもいいか(=でも買わないけどー!って感じ!?)ということらしいから、その点はクリアした自分、セーフ。
当面は我慢だな と思いながら、いっちょまた換えてみる!? 売るなら早い方が値がいいだろうし!? と懲りずに考えもする自分、学習能力なし。 いやいや、今度はちゃんと短いサイズかチェックしてから買うようにするってばぁ。
まぁ、CPU自体 Phenom 3 / 8450e (BEタイプなら人気あるだろうけど、違う。) というマニアック?品 使ってる自分には、お似合いか。 何はともあれ、せっかく買ったんだから、文句言わずに仲良くやっていこう と自分を励ます。
そうそう、1点いいところ、ファンの音は静かです。 あと、本来の描画性能は???、いや、GDDR5 だしさ、たぶんいいはずじゃん! ってか、ゲームしないし、ベンチマークもろくすぽ見てないし、自分にはよくわかりません。・・・ソコ気にしてないんじゃあ、コレ買うなよ、って。
--- --- ---
初心者な俺の教訓
- 重要なパーツを、下調べもせずに、買うべきではない。 よほど特価、しかも絶対額的に安い、全く使えなくても、たいして悔やまずに済むぐらいの金額だったら、いいだろうけどね。
- グラボの大きさを把握しておくべし。 自分のPCに設置可能なサイズをおさえておくこと。 まずは小さいサイズのパーツから。 それで大きさのイメージを把握する。 いきなり大きいのは危険。
- グラボの補助電源、2個はあり得ない!?
- 発売したばかりの新製品に手を出すな! 少なくても半年ぐらいは待て? 値段もだいぶ下がってる!?
- パーツの下取り、思ってたよりも高い場合もある。 全て二束三文ってわけでもない。 ちゃんと箱、付属品もとっておくと、あとで幸せになれるかも?
2009年7月24日金曜日
4cmファン移動:リア→マザボのヒートシンクへ
2009年7月21日火曜日
東京おもちゃショー 2009
2009年7月8日水曜日
イーモバイルで送信できない。
よくよくエラーを聞いてみると、 "エラー番号:0x800CCCE" とのこと。 ググって見ると、なんだ、OB25Bか。
って、ことで↓
■Microsoft エラー メッセージ "0x800ccc0E" が表示され、Outlook Express 6 でメールを送受信できない
http://support.microsoft.com/kb/881603/ja
■迷惑メール送信規制(OP25B)|イー・モバイル
http://emobile.jp/support/op25b/index.html
2009年7月7日火曜日
Firefox を 3.5 へUP
All-in-One Gestures が、使えなくなってしまったよ。。。 使用頻度高いから、ちとイタイ。 まだあげなきゃよかったと、ちと後悔。
でも、まぁ、こういうこと(アドインが一時的に?使えなくなる) があってもおかしくないと思っていたので、会社のはまだUPしてない。 正解だった。
でも、まぁ、その内、アドインも更新されて使えるようになるだろうけど。 そうだよね?
------------------------------------------------------------------
2009/07/17 追記
All-in-One Gestures、アップデートされて使えるようになりました。 ScrapBook も、数日使えなくて、困ったけど、こちらもUPされて、とりあえず以前の使い勝手は戻って、一安心。
■All-in-One Gestures :: Firefox Add-ons
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/12
■ScrapBook :: Firefox Add-ons
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/427
2009年6月29日月曜日
BIOSアップデート 手順メモ JETWAY HA07-Ultra
JETWAYのHPから、アップデートファイルをダウンロード
→ HA07UA08.zip
FDを2枚用意。 1枚目=起動ディスクとして作成。 2枚目=アップデートファイル(DLした圧縮を解凍したもの)を保存。
↓参考
■BIOSのアップデート - 教えて!goo …回答No.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4638472.html
起動ディスクを入れて、PCの電源ON。 …ちなみに、FDDはUSB外付け。
起動できたら、アップデートファイルのディスクに交換して、
A:\>
あとは待つだけ。 無事終了。 …プログレスバー? がMAXまで進んで、 プロンプトが戻ってきたので、終了か。 電源ボタンをポチッって、再起動。
↓更新作業時の画面。
はじめ | |
さいご プログレスバーが満了して、 A:\> とプロンプトが出てるので、終了かと。 電源ボタン押して、再起動させる。 |
↓FD使わずに、USBメモリでやる時は、こっち。 次回はこっちでやってみる?
■FAQ(マザーボード) CFD販売株式会社
http://www.cfd.co.jp/motherboard/motherboard_faq.html#1
2009年6月28日日曜日
グラフィック ドライバーもUPしてみる?
だけど、日付が 2009/6/15付けだから、今のより新しいのは確実。
例によって、特別今の状態に不都合はないんだけど、また、やってみるかな?
■4Gamer.net — AMD,「ATI Catalyst 9.6」を公開。XP/Vista/7で共通のものを中心に,多くの問題が潰される(ATI Catalyst)
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20090616005/
2009年6月27日土曜日
M/B BIOSのアップデート A06 → A08
その時のメモ↓ 自ブログ[BIOSアップデート 手順メモ JETWAY HA07-Ultra]
http://oojima33.blogspot.com/2009/06/bios.html
2009年6月25日木曜日
M/B のBIOS更新しようかな?
↓ A05 と A08 しか記載されてない。 A06、A07 はどこいった!? 確か自分のは そのどっちかだったような・・・。
■Jetway - Tech.On The Move - Download View
http://www.jetway.com.tw/jw/download_show.asp?downid=7876&downtype=BIOS&productid=HA07-Ultra#
2009年6月23日火曜日
リアファン追加
うちのケース(3R SYSTEM R-430 BK) だと、サイズ的に リアファンは、8cm しかつかない。 だけど、微妙に空間が余ってるのが以前から気になってた。 なんか付かないかなー、って以前から考えてた。
ファンコーナーを見ていると、おおっ、あるではないか、小さいの! 普通には取り付けられないのは、当然ながら分かっているわけだが、必殺のビニールひも 使えば、強引に付けられんべ と安易なノリで購入。
800円ちょい、 まずまずお手頃? ・・・まぁ、物欲満たすという意味では。
まぁ、冷却効果は、???(温度測ってないから不明) ですがね。
超静音とか書いてあっても、小さいやつは、どうしてもうるさいっだろうと思い込んでいたので、ファンコンにつないで補助的に使おうかと思ってたけど、そんな心配は必要はなかった。 MAX3000rpm でまわしてるけど、CPUファン、メインのリアファンの音でかき消されているので、特にコイツがうるさいということは無し。 なので、とりあえずヨシ!
T&T 4020LL12S 超静音タイプ 4cm角 / 奥行2cm / 3000rpm
■その他メーカーDCファン - 株式会社ワイドワーク
http://www.widework.co.jp/pc/contents16.html#02
とりつけは、ビニールひも つかう必要もなく、付属の長ーいネジ(ボルト&ナット) でOK。 意外にも、パンチングの穴、間隔もぴったり。d(!_!)
上:ケース付属の 8cmファン
下:今回購入した 4cmファン
これなら、もう1個つけられそう? ということで、最初は中央につけたのを、ギリ端 まで付け直しました。
2009年6月19日金曜日
VC#参考:ツールチップを使う
ってきり、個々のコントロールに普通にプロパティ(?) があるのかと思ってたら、別途 tooltip コントロールを用意するとのこと。
そういえば、デザイナ画面コントロールの一覧に「ToolTip」って、部品あったな。 気にしてなかった。。。orz
■Windowsフォームでツールチップを表示するには? − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/368tooltip/tooltip.html
2009年6月16日火曜日
C#3.0 -- 任意のウィンドウをアクティブにしてキーコードを送る
2009年6月13日土曜日
トミカ レールいっぱいセット
物欲にまかせて購入。 第2弾。
息子が、"直線レールが欲しい" と言っていたので、オモチャ売り場へ。 直線レールだけのつもりが、、、、ついついセット品を購入。
誕生日でもないのに、、、と悩みましたけど。給付金も入ったことですし、たまにはオモチャを。 トウさん株UP?
作ってみると、結構デカイ! 部屋狭いしなー。。。
ビックカメラで、2,350円也。 (トミカのHP見ると、定価だと 3,360円もするらしいですが。)
子供の為と言いつつ、一緒に遊んでみると、結構面白い。 さらにパーツが欲しくなってきた。 ・・・レールはこれで十分だから、次は、分岐させるパーツだな。
リアスロットカバーを交換
価格が安いし、物欲・改造欲にまかせて購入。
最近、PC内の温度見てないから、効果あるのか、実は無いのかなのかは、不明。 効果なくてもいいけど、逆効果だけには なってないことを祈る (-人-) ・・・こういうの、エアフローのバランスが重要らしいからなー とか分かってる (でも、それもウケウリ!?) くせに、てきとーにやってる、バカだ。。。
上から、
・グラフィックボード(Sapphire Radeon HD 2600XT)
・8cmファン 余ったやつを、ビニールひも(黄色いやつ) で強引に取り付け。 ビニールひも、自由度高いし、家にあるし、便利。 案外しっかり止まっています。
・黒い2本 今回買ったカバー。 本当は3本ともつけたかったけど、↑のビニールひもを巻いているところなので、そこのスロットは諦めた。
■Ainex | PA-010ME [http://www.ainex.jp/products/pa-010me.htm]
1セット 3本入ってます。 480円で購入。 この金額ならダメもとで試す価値あるでしょ?
2009年6月10日水曜日
[Android] USB起動可能なAndoroid OSでPCからAndroidを起動してみました
↓参考にやってみた。 とりあえず PCで起動できた。 はい、それだけ。
----------------------------------
[Android] USB起動可能なAndoroid OSでPCからAndroidを起動してみました
http://www.nwlab.com/?p=2506
----------------------------------
参考:窓の杜 - 【今日のお気に入り】キューブを積んで3DCGを作成「Cube Kingdom」v1.0
プチ、プチとクリックするだけで、ブロックができます。ちょっと、おもしろい。
操作は簡単なのがよいです。マウスだけで操作できます。
ヘルプ見なくても、できる。
ヘルプ見て知ったのは、画面の移動→中クリックorW/A/S/D ぐらい。
------------------------------------------------------
↓紹介ページ
窓の杜 - 【今日のお気に入り】キューブを積んで3DCGを作成「Cube Kingdom」v1.0
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/09/okiniiri.html
↓作者ページ
□Cube Kingdom
http://cubekingdom.web.fc2.com/
2009年6月3日水曜日
AMD、新CPU
2009年5月31日日曜日
参考:窓の杜 - 【REVIEW】アプリケーション操作のプレゼンを視覚的に支援する「Target」
2009年5月21日木曜日
車両基地イベント in 新木場 平成21年6月6日(土)開催!
"車両基地イベント in 新木場 平成21年6月6日(土)開催!" とのこと。
電車好きな息子連れて、行ってみるかなー。
無料で見学できるほか、参加イベント3種あるもよう。
・A車両床下見学150名 ・B運転台見学120名 ・C車掌体験70名
参加イベントは、事前にハガキで応募が必要。応募多数の時は抽選。
※平成21年5月25日(月)必着
↓詳細は、こちら。
■東京メトロ|ニュースリリース
http://www.tokyometro.jp/news/2009/2009-22.html
--- --- ---
追記:2009/06/02
昨日、抽選結果のハガキが届いた! 届くのは抽選に当たった人のみ=招待状です。 やりました!(^_^)v ・・・いつもはクジ運よくないんだけど、 応募者少なかったのでしょうか?
2009年5月20日水曜日
ソフト紹介:Toycamera Standalone
2009年5月18日月曜日
VC#参考 @IT C# 入門
■@IT:連載 改訂版 C#入門
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/csharp_abc2/index/index.html
■連載:C# 2.0入門 @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/csharp20/index/index.html
■連載:C# 3.0入門 @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/csharp30/index/index.html
2009年5月15日金曜日
VC#参考:ネットワーク接続をコントロールする方法
↓とりあえずやっと見つけたのでメモ。
■C#でネットワーク接続をコントロールする方法:老プログラマーの備忘録:So-net blog
http://a-programmer.blog.so-net.ne.jp/2007-08-07
"…C#ではWNetAddConnectionを使います。"
ヘッドホン壊れた
ケーブルに時々引っかかるだけど、そうこうしてる内に、右側の音が聞こえなくなった。。。
まぁ、百均で買ったやつだから、簡単に壊れても仕方ないです。
もう少しマシな? (1000円ぐらいだったら) 買ってもいいんだけど、最近のものは、マイク付きのものばかり。。。 あまりお金かけかけたくないしな、ということで、また百均かな。
--- --- ---
2009/5/17 追記
結局、また百均で買ってしまいました。 マイクつきもいいかと、お店をよくよく見たら、1000円ぐらいでもいくつかあった。 けど、逆にコレなら、どっかで何か特価でもありそうだな と思い買わず(...セコイ)。
参考:VB.NETとC#でデザインパターン
■VB.NETとC#でデザインパターン
http://hccweb1.bai.ne.jp/tsune-1/index.html
オブジェクト指向とか、クラスとかそもそも分かってないので、、、 参考になりそうです。 ←って、それも何か違う!? まぁ、勉強中なんで、大目に。
2009年5月12日火曜日
ライトセーバーのマウスカーソル
*********************************************
追記:2018/09/11
その2を書きました。 → こちら
2009年4月29日水曜日
秋葉原GWセールで
サイズ SCASM-1000 ANDY SAMURAI MASTER の特価を見つけました。 まぁ、自分は既に購入済み (自blog http://oojima33.blogspot.com/2009/03/cpu_22.html) なので関係ないんですけど。。。
・ツクモeX. 2,480円 …在庫結構ありました。
・T-ZONE 1,999円 …各日10個。 夜に行ったので、当日分は既に売り切れ。 でも、まだ日があるので、狙ってる人は朝一で行けば買えるのでは?
後継のKABUTOが発売されたから、値下がり一方な感じですね。
石丸電気の閉店セール(自blog http://oojima33.blogspot.com/2009/04/blog-post_24.html) で掘り出し物ないかと、少々期待して行ってみたけど、特になし。
参考:
■The・ゴールデンウィークセール T-ZONE PC DIY SHOP
4/29~5/1 版
http://www.tzone.com/diy/topics/event/gw09-diy/gw0429.jsp
■TSUKUMO eX. - 特価品情報-
http://blog.tsukumo.co.jp/ex/
IE終了時にエラー イベントID:1000
・PC:DELL Inspiron 710m
・OS:Windows XP Home + SP3 (IE6)
■対処
・IEのプロパティ→プログラム→アドオンの管理 で
発行元:MyWay.com ファイル:deSrcAs.dll のアドオンを無効にしたらOK。
・最終的には、プログラムの追加と削除 から、
"My Way Search Assistant" をアンインストール。
■参考
・よくわからないウイルス - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2420967.html
・Dell Search Assistant FAQs
http://dellsearchedit.myway.com/samisc/searchhelp.jhtml
■経過
修理上がりのPCを使えるように設定していたら、いつの頃からか、IE 終了時にエラーが出るようになった。。。
↓イベントビューアの内容
WindowsUpdate も一通りあてたし、無駄とも思いつつ、IE の削除/追加もしてみたけど、やっぱりダメ。 エラー発生時に勝手に出る Microsoft へのエラー報告もやってみたけど、ダメ。
セーフモード+ネットワークで OS 立ち上げてから、IE 起動/終了するとエラーは発生しなかったので、アドオンが怪しい?
IEのプロパティ→プログラム→アドオンの管理 から
アドオンを一つずつ 無効にしてから IE を起動/終了させて、どれがNGなやつなのかを確かめる。
→ 発行元:MyWay.com ファイル:deSrcAs.dll を無効にしたところで、不具合が止まった。
そいつを調べて見ると、"スパイウェア/アドウェア" の類であるようだが、今回に限っては(まだ基本的にサラな状態だろうし)、DELLのPCにプレインストールされる "Dell Search Assistant" によるものだろうから、さほど怪しくはない?かと思われる。
…そういえば、調査途中、"AD-AWARE入れたらOK" みたいなページが
あったが、違うな と思ってたけど、それが正解だったんだな。
アドオンを無効にするだけでもいいけど、プログラムの追加と削除 から
"My Way Search Assistant" をアンインストールしておく。
一見落着。
2009年4月25日土曜日
VISTA:ファイル名を指定して実行 のショートカットキー
2009年4月24日金曜日
石丸電気 秋葉原本店 閉店セール
4/25(土)朝 TSUKUKMO eX. 来店だけでSDもらえる?
すげー! 何か買わなくてもいい感じだ。 特別そんな事も書いてない。(間違ってたらすまそ。) 60名だったら、朝一ちょうどでも もらえそうな気がする? 行きたいが、あいにく仕事なので諦める...orz
まぁ、休みだったとしても、朝から行くかどうかは微妙だけど。 仕事であった分、ある意味、諦めやすいかったから、よかったかも!?
■TSUKUMO eX. - 特価品情報-
25日は先着でSDHCカードをプレゼント・引換券を印刷してeX.へ!
http://blog.tsukumo.co.jp/ex/2009/04/post_277.html
※上記ページを印刷したものを、開店時に、持参しないとプレゼントもらえないので、行く人は要注意。
2009年4月19日日曜日
お出かけスポット:市川市動植物園
本八幡駅からバスで行くまでは、把握していたが、駅について時刻表を見てビックリ。 お昼過ぎということもあり、動植物園行きのバスが1時間に1本! (午前中なら30分おき。 市川大野駅からだともっと多いから行きやすいかも?) 次のバスまで あと30分もある。。。
ということで、近くまで行く他のバスに乗って、そこからタクシーで、と考えてバス乗ったら、タクシー全く走ってない。。。orz (都内と同じように考えてたらダメね。)
でも、運良くタクシーが来た。 ラッキー! なんとか、動植物園に到着。 ・・・ほんと途中、どうしようかと一瞬途方にくれました。
動物は少なめ? な感じですが、本日の目的は、ミニ鉄道。 なので、気にせずに、鉄道広場へGO! ひかりが走ってます! (日替わり? 牽引する電車は3台あるようです。)
電車好きな息子は、トウさんとカアさんとそれぞれ一緒に乗って計2回、大喜びでした v(^o^)v …降りると、運転手のオジさんに、ハイタッチしてもらいに、ズンズンと積極的な行動まで。
※本日の教訓:初めての場所は、お出かけ前には、よく下調べてから行きましょう。
■(千葉県) 市川市動植物園
http://www.city.ichikawa.lg.jp/gre06/1111000001.html
・見所は、レッサーパンダ? 飼育されている動物数のわりに、レッサーパンダが多い気がします。
・ミニ鉄道は、1人100円。 小学生以下は親同伴でないといけないので、小さい子だと、子供+大人で実質2人分=200円かかりますね(^^;)
・本八幡駅から行くなら、駅直結で OKストアがあって、お惣菜・お弁当も売ってるし、おやつとか調達するには寄っていくのもいいかも。 お安いしね。
・参考:市川動植物園の交通案内
http://www.city.ichikawa.lg.jp/gre06/1311000002.html
帰りのバス待ってたら、退園する人のわりに、あまり乗る人いない。 みんな車で来るみたいですね。
2009年4月17日金曜日
参考:窓の杜 - 【REVIEW】情報の“鮮度”を指定してGoogle検索できるFirefox拡張「Google Date Keeper」
新しい情報だけ見たい!
↓そんな人には、コレ! =自分です。 まさに、こういう機能欲しかったので、即入れました。
■「Google Date Keeper」
「窓の杜」の紹介ページ [http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/04/17/googledatekeeper.html] より
--------------------------------------------------------------------
REVIEW (09/04/17)
情報の"鮮度"を指定してGoogle検索できるFirefox拡張
"24時間以内""1週間以内"などと最終更新日を指定してフィルタリング検索可能
--------------------------------------------------------------------
2009年4月12日日曜日
古いパソコンで大きなHDD(137G以上)のドライブを認識させる。
■ [w2k:デバイス] Windows 2000/XP で 137GB 以上の IDE HDD を使うには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1416
2009年4月8日水曜日
Google Analytics
まぁ、期待するほど、ってかほとんど!? 見られていないとは分かっているんだけどさ。
(T_T)/~
2009年4月7日火曜日
参考:窓の杜 - 【REVIEW】約千種類もの素材を同梱したテクスチャー画像生成ソフト「Genetica Viewer」
2009/04/06
■窓の杜 - 【REVIEW】約千種類もの素材を同梱したテクスチャー画像生成ソフト
「Genetica Viewer」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/04/08/geneticaviewer.html
HDD交換 WD6400AAKS×1 → HDP725032GLA360×2 でRAID0 (Vista)
Vistaは最初からRAIDドライバー持ってるから簡単なはず!、とか安易に挑んだら、トラぶった。。。orz でも、なんだかんだで、最終的には無事完了。 ということで、ざっくりまとめ。
■構成
・OS:Vista Home Premium 32bit
・CPU:Phenom X3 8450e
・M/B:JETWAY HA07-ULTRA
・HDD:WesternDigital WD Caviar Blue WD6400AAKS (640G)×1 でAHCI
→ HGST Deskstar P7K500 HDP725032GLA360 (320G)×2 でRAID0へ
・光学ドライブ:SATA接続DVD-R/W
■SATA HDD×2+RAID0 + SATA DVDDな環境にて、Vistaインストール時の対応まとめ
・JETWAYのHPから、RAID用のドライバーをDLする。
JETWAY->ダウンロード->HA07-Ultra
[http://www.jetway.com.tw/jp/Download_View.asp?downid=7942&productid=HA07-Ultra#]
ドライバー -> タイプ=Raid バージョン=(未記載) 内容=Onboard Raid driver
os=Windows XP 日付=2008-8-27
※対象OSに Vistaとは書いてないけどOK。 DLしたものを解凍すると、Vista用も入ってる!!(でも、HP上 Vista用とは明記していないから使ってNGな場合もあるかも!?)
解凍したものはUSBメモリーへ。
…ドライバーはM/B付属のCDに入ってるかも?(未確認) でもSATA接続だとどのみちインスト途中でドライブ読込めなくなるので、USBかFDDとか別媒体に入れとかなきゃいかんことは確か。
・BIOS起動、RAID用の設定する。 その後、RAID用の画面でさらに設定。 DVD起動してインストーラー起動。
BIOS:Integrated Peripherals->south onchip SATA Device->Onchip SATA Type をRAID へ
POST画面、CTRL+FでRAID設定の画面へ。 volumeは1つで容量全部。 ストライプサイズをいくつにすべきか分らず調べたが、適切な回答でず(ってか使う人の環境、目的でサイズ決めるらしい)とりあえず中間あたり? 64K にした。 ちなみに64Kか128Kのどちらかしか選べなかったです。
※BIOSでSAVEしてないと、そもそもVistaインストール用DVDが起動しない。
やりおなし時とか、BIOS設定は変えなくてもSAVEしないとDVD起動しない("DISK BOOT FAILURE,…" とか出る。)
・Vistaのインストール途中でドライバーを要求されたら、先のUSBメモリーをつないで、その中のドライバーを指定する。
※ドライバーは、うちだと、C\:rs790_raiddisk\raiddisk\vista\x86\ を指定。
・すると、"AMD AHCI Compatible RAID Controller(C:\rs790_raiddisk\raiddisk\vista\x86\ahcix86s.inf)" が見つかるので、選択して、あとは通常通りでOK!
■途中経過
BIOSでRAID用の設定を行ったが、Vistaのインストールがうまくいかず。
・インストーラが動いたり、動かなかったり、動いても途中でドライバー無いとか進めなくなったり。 とりあえずDVDで起動する時もあるし、RAID解除してノーマルにすると正常に動くし、、、メディア、ドライブ、設定、機器入替え時に壊した!? …etc、どれが悪いのよっ!?
起動できない時: POST画面で "DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DSIK AND PRESS ENTER"
同じ人いた。まさに↓のような状態。
■価格.com - 『vistaでRAIDしたいのですが』 クチコミ掲示板
マザーボード > JETWAY > HA06
http://rss.kakaku.com/bbs/-/SortID=8335887/
・どうやらインストール用DVDを認識できない感じ? でも、起動できた時なら大丈夫だろう??? とか思って調べてたら、DVD、RAIDのHDDともSATAで、同じM/B-チップセット上につないでいるのNGだったもよう。 同じような事例を発見。
↓参考
■RAID構築とWindows Vistaインストール - タマゴログ
http://blog.bibinko.com/archives/001633.html
・とりあえずJETWAYのHP、M/B付属の取説見るも、手がかりなし。(…XPとか2K用には書いてあるのにね。)
・外付けのDVDドライブ使えばいけそうかなーとも思ってたんだけど、押入れから出すの面倒だし。。。
・ダメ元でJETWAYのHPから、XP用と記されてるRAIDドライバーをダウンロード。 解凍して中見ると、Vista用らしきものがあるではないか! そのドライバーをUSBメモリーにコピーって、再度インストールにチャレンジ。
★HPからDLしたドライバー使ってインストールできますた!
ということで、JETWAY HPのRAIDドライバーを使えばVistaもOKだが(な感じだが?)、HP上では明記していないので、使用時はあくまで自己責任。 ってか、こういうことやってる時点で自己責任でしかないでしょうが。
■感想:
WDも音は静かだったが、HDPはさらに静か。 WDはアクセス時、時々チリチリと音がしたけど、HDP全くの無音。 PCから聞こえてくるのはCPUクーラー用ファンだけ。 ただ、単体での速度ではWDの勝ちのようですね。
システム+データと全てこのRAID0で使うんで、トラぶったら全てパー となるのが心配といえば心配。 もとのWDはもう手元にないので、バックアップできる大容量のディスクは無し。。。 ノート用のHDD(以前、新しいものに交換して余ってる)を外付けで使うかな。 60か80Gだったか、それぐらいだけど、データだけならそれぐらいで十分はいるし。 まぁ、今後の検討かな。
あー徹夜疲れた。。。 さて、まだOS入れただけど、使えるようにするまでまだまだセットアップが、、、
--- --- ---
追記:2009/12/22
↓もしかして、本家からおとせばよかったのかも!?
http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx
+Motherboard/Integrated Video Drivers
+Individual Drivers (Motherboard/Chipset)
+Windows Vista 32-bit
を選んぶと、その先のページに、RAID Driver とか、ACHI Driver があったぞ!
2009年4月3日金曜日
ペンライト購入
PC内いじってると、目がよくない上に、暗くてよく見えない。 スタンドライトをそばに
置いてるけど、いまいち配線やパーツの裏などが見えない。 なので、購入。
いやーやっぱり、あると便利だ。 中が良く見えるようになって、やりやすいね。
P.S あるといい道具といえば、ドライバー。 長くて、磁石付き。 自作する時に一緒にショップで買ったんだけど(500円ぐらい?)、これは正解。 作業がだいぶ はかどります。
今まで 100均の5本セットのやつとか使ってた(そんなに長くない、磁石無し)。 そんなもんでいいだろう、ドライバー1本ごときに、数百円もなーとかケチってたけど、ちゃんとしたやつ買ってよかった。 これから自作する人、 持ってない人は、ぜひ購入を勧めます! ってか、基本かっ!?
2009年3月31日火曜日
ビデオカードドライバー更新
トラブルもあったけど、結局コテコテな状況 (まずは古いのアンインストールしなきゃダメ! ググッたら、すぐにヒットすますた。) だったようで、 他のHP見ながら、 対処OK。
更新作業につきもののようで 今後の為にも参考になったな。
でもベンチの数値落ちた…。必要なものまでアンインストールした?チップセットとか?CCCの設定あげすぎ?
ノート君を奥さんに譲るために データ移行作業中。
2009年3月30日月曜日
クーラーファン交換
クーラーファン購入。12センチのやつ。
前面用にだけど、PWM機能ついてるので、せっかくだからCPUクーラー、アンディについてるやつと交換。 玉突きで、アンディのやつを前面に。 もとからつけてた前面の8センチ静音は、ハードディスク用に。 2.5インチハードディスク/SSDのマウンタ(同じく購入)に。
確かに冷えた。 そばにいるだけで ヒンヤリ感有り。 マウス置いてる天板も冷たい。 まだこの季節では 寒いし。 ちょっとうるさい?
バイオス変更したらCPUクーラーの回転数変わった。変えないとMAXだった。
シャーシファンは計測出来ない。
-----今後------
ハードディスク用とリアファン交換しようかな。
シャーシファンは計測出来ないので設置箇所交換を。
ファンコントローラーつけたい?
2009年3月28日土曜日
ビデオカード増設
先日見つけた訳有りの特価品をやっぱり購入。 Sapphire Radeon HD2600XT (GDDR3、PCIExpress接続版) 2580円で購入。 あと+500円でDDR4版とか、+1000円で3650もあったけど、パス。 まずはお試し程度で出費抑えて。 ってか、そもそもオンボで使うはずだったわけだし。
使ってみると、思ってた以上に効果あり。 いやー、やっぱ古い(2世代前!?)でも、十分OKだ。
ここまでで ちょうど6万円。
帰り道、別のショップをのぞくと、修理済み品? HDD 80G 980円!? あやうく2個買いそうになった。 RAID0してみたかったし。 いや、でも買いませんでしたよ。 うるさかったらいやだし。
2009年3月27日金曜日
参考:ITproアクセス・ランキング ベスト100(2009年3月)
→ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090327/327287/
-----------------------
第2位 【注目のフリーソフト/シェアウエア】
強力な無料のデフラグ・ツール「UltimateDefrag」
→ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090128/323645/
第7位 Linuxコマンド集
→ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060224/230573/
2009年3月25日水曜日
Linuxのロゴが変更
■Linuxカーネル2.6.29公開,ロゴがペンギンからタスマニアン・デビルに:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090324/327094/
"Linus氏は,TuxからTuzへの交替は一時的なものであるとしている。ただし,いつまでなのかについては明言していない。 "
何かLinuxのシステム的に大きな変更があって、それに併せてロゴも刷新? と思ったけ
ど、そうでもないらしい。
2009年3月24日火曜日
HA08-LF
ソケット、メモリがそれぞれ変更になっている(AM2+→AM3、DDR2→DDR3)以外は、HA07-ULTRA と変わりない?
■Jetway - Tech.On The Move - Motherboard - HA08
http://www.jetway.com.tw/jw/motherboard_view.asp?productid=596&proname=HA08
買った直後に新しいの出ると、ちとガッカリ?、もうちょっと待てばよかった... とか思ったりして。
2009年3月22日日曜日
参考:Hybrid CrossFireX について
CPUクーラー交換
2009年3月18日水曜日
SpeedFan
HP見ると、JETWAY HA07-Ultraは、確かに回転数制御可能な対象M/Bのリストには載っていない。
[SpeedFan's listing of motherboards that are known to change fan speeds]
http://www.almico.com/forummotherboards.php
(JETWAYで抽出→http://www.almico.com/forummotherboards.php?man=7433214)
それとも、自分の使い方が間違っているのか?
とりあえず、情報見るだけなら、HWMonitor の方が、よいかな。 ←現在値だけでなく、MIN、MAXも見られるので。 SpeedFanだと現在値しか見られない(←でも、ログとれば見れそうか?)
ケース内、電源ケーブルでウジャウジャして、熱こもるのでは? とちょっと気になって、いったい何度が適温か?、自分PC何度よ?、わかっていない状態なので、とりあえず定期的に情報を記録して行こうと思う。
CHA ファンって何のことかと思ってたら、 CHASSIS らしい。 って、シャーシ=ケースファンのことか。 M/Bにさすのに、SYSFANとかそっちを使ったら、使っていないんだけど。。。
------------------------------
あと、自作し始めると、なんか、いじりたくなる。 とりあえず ファンの音うるさい? って、そんなにひどくはないし、問題ないと言えば、問題ないんだけどね。 ちょっといじれる箇所かな。
と、 先日CPUクーラー物色したのも、そういうわけです。
2009年3月15日日曜日
CPUクーラー物色
100円でSATAケーブルだけ買ったよ! 何もつなげるものないいだけどね。 予備あると、なんか安心じゃん、安いし。
SAMURAIの現物は、今日始めてみたのでけど、結構大きい!? それまであまり、サイズ気にしてなかったら、まったくノーチェックだった。。。やはりシロウト。
サイズ的(数値的に見る限り。 ケース幅18cm、CPUクーラー13cmぐらい)には入りそうな感じだけど、ちょっと不安なため、今回は断念。 もうちょっとよく調べてからにしよう。
なんか、ファンがサイドパネルぎりぎりなところまできて、せまっくるしそう(冷却効果が低くなりそう)なので。 でも、端っこだと、それはそれで、全体的に空気が回るかも?
一緒に陳列してあった、SHURIKEN の方が、高さが低いのでよさそう?
ZALMANのやつもよさそうだな、3000円だったし。でも TDP低め向け?
そうそう、機能に「PWMコントロール対応」を謳ってる製品があった。何だろう? これも調べろな。
→速度を自動調節する機能だそうです。 M/Bで対応している必要があるとのこと。 うちのはどうだ?
×.Thermalright「TRue Black 120」
http://www.scythe.co.jp/cooler/true-black120.html
→ 大きすぎ。 ボツ。 サイズ:63.44×132×高さ160.5mm
価格的にもオーバー 9000円近い。
△.akasa「AK-967 NERO」
(現物未確認。)
▲.サイズ「KAMA ANGLE」
→ ちょっと大きい?
▲. サイズ「SAMURAI MASTER」
→ ちょっと大きい? とりあえず数値的にはいけそう。
▲. サイズ「Shuriken(手裏剣)リビジョンB」
http://www.scythe.co.jp/cooler/shuriken-revb.html
105×116×高さ64mm(クーラー全体) (図→http://www.scythe.co.jp/images/cooler-size/shuriken-size.jpg)
→ 高さ低そうなので、いけそうな感じ?
CPUファンが10cm、後々交換は無理? ←ていうか、ファン交換する必要があるぐらいなら、クーラーそのものを買い換えた方がいいだろう!
小さすぎても、冷却弱くなるらしいし、大きすぎても設置できるか微妙。 大きさもそうだが、小さくても、CPUまわりの他のパーツも注意必要らしいな。。。
2009年3月12日木曜日
初! PC自作
たけど、先日秋葉原に行ったら、ちょうどTSUKUMOの改装セールをやっていて、10%〜30%
引き! と言うPOPに踊らされて?勢い一式購入。
一晩置いて、一気に組み上げてみた。 初めての自作でパーツ1つ触るのも、ドキドキし
ながら、なんとかできて、起動も一発でOK! …運がよかった? でも、一気にとは言いなが
ら、なんだかんだで、結局6時間ぐらいかかった。。。 深夜から始めたので、徹夜。
気が付いたら朝だよ、そのまま仕事で、その日は眠くてつらかった (-_-)zzz
んで持って、以下が、構成です。(当初考えていたものから、電源とOSが変更)
Vistaのスコアでは、4.4 でした。 まずまずいいのではないでしょうか?
■CPU:AMD Phenom X3 8450e
・トリプルコア、低電圧版
■M/B:JETWAY HA-07 Ultra
・790GX+SB700
■メモリ:U-MAX Pulsar DCDDR2-4GB-800
・240pin DDR2 SDRAM 2GB x 2枚
・ちょっとココでは買うのは高かった? まぁ、割引あったからいいけど。 品そのも
のは特別気にしてません。
■HD:Western Digital Caviar SE16 WD6400AAKS
・320GBプラッタ、容量 640GB
■ケース:3R SYSTEM R-430 BK
・小さかった? 奥行きがもっとある方がよかった。 干渉しないように設置はできた
が、ギリギリ or ケーブル接続箇所が隠れて抜き挿しには、他のものを外さないとだめ。
・正面向かって右側、普段空けない方の板、外すとはめ直すのに苦労した。。。
・PCIスロットのカバーが1本ついて無い!!!!(@_@) そういう仕様かっ!? とも思ってHP
の製品画像見ると、ちゃんと付いてる。 販売店?メーカー?問合せてもいいけど、面倒だ
し。 といことで泣き寝入り!? 何か差し込めばいいんだけど、当分差し込むものないし
な・・・大昔使っていたデスクトップ(今は死んでる)を引っ張り出して、取るか。
・パーツ無いなんて、マジでビックリしたよ。 それが自作の醍醐味か!? とも思って
みたり。 幸いたいしたことないものでよかったです。 痛手を負わずに、いい勉強がで
きました。
↑後日、店頭で展示品を見たら、同じく1本無かった! ので、そういうものらしい・・・?
■OS:Vista Home Premium DSP版
・当初は、XP Home で考えていたけど、売り切れだったので、Vistaに。 ついに
Vista、、、時代の流れだから仕方ないか。
■電源:Corsair CMPSU-650TXJP (内箱のラベル-上からシールで潰されてるけど JP→AUだった。)
・650W 80PLUS認証取得 5年間保証
・当初 玄人志向の400Wのもので考えていたが、店員さんに "もっと大きい容量のもの
がいいのでは?" とコチラを薦められて変更。 現時点では、オーバースペック気味か!?。
・ケーブルが着脱式がよかったかな? ケース内がケーブルだらけウジャウジャと大変
なことになってます。 とりあえず入れ込めたけど、今後 他にパーツを追加する場合に
はやっかいそうだ。 着脱式だと不安定になる要素は多少なり上がるとか言うけど、まぁ
何を優先するかだな。 購入前は気にしてなかったけど、設置した今思うのは、着脱式の
方ががスッキリするのではと。 使うPCケースによっては気にならないのかもね。
■光学ドライブ:ソニーNECオプティアーク AD-7200S-0B
・DVDコンボ SATA接続
"SONY" と名の付くものは本来避けたかったけど、手頃な値段のものがなかったので、
コレで。
IDE接続でもよかった? M/B、電源とIDE用のものが余ってもったいない? 今後、HD増
設とか考えたらSATAは空けた方がよかったのでは、、、と。
■その他
・ケースファン (前面用に) CFY-80S 静音タイプ 80cm
もう一回り大きいのでもよかった? 120cmのもまでとりつけられたようだ。ずっと
80cmと思い込んでいたので、それを選んだけど、最初設置時、大きさあわない? とあ
せった。 結局ちゃんと取り付けられたからよかったけど。
・ディスプレイ、キーボード、マウスは流用。
・おまけで、レジ横にあった、静電気防止の手袋と、長めのプラスドライバー (素人
丸出し)
・タクシーで全て持ち帰り。 もともとネットで買う予定でその送料考えたら同じぐら
いかと。
今後は、、、
・CPUクーラー:リテール品を使用。我慢できないほどではないのだが、ちょっとうるさ
い?、専用品に変えたら静かになりそうなので、今後変更したい。 でも、大きさ・干渉が
難しいと思われる。 とりあえず ネット調べて実績のあった Scythe ANDY SAMURAIMASTER
が候補か?
・ディスプレイ、キーボード、マウス:今回は、流用なので、今後変更したい。 特に
ディスプレイは15inchだし、、、。ここらへんは、スペースできてからかな。
・HD増やして、RAID0をやってみたいかな。
・ビデオボード:ゲームしないから、オンボードで十分なんだけど、とりあず付けてみたい!?
結局、組み上げたはいいが、子にいじられると怖いので、また箱にしまってます。 あー
置き場所どうしよう。。。 ネットも有線だと取り回しできないし。。。